【悲報】2025ドラフト、明らかにヤバイ1球団がいる模様wwww

楽天

#石垣元気  #立石正広
#中日ドラゴンズ
#巨人
#阪神タイガース
#横浜DeNAベイスターズ
#東京ヤクルトスワローズ
#広島カープ
#福岡ソフトバンクホークス
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#オリックスバファローズ
#埼玉西武ライオンズ
#北海道日本ハムファイターズ
#千葉ロッテマリーンズ

【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】

コメント

  1. 阪神>ロッテ>広島楽天>西武>横浜中日>その他

    • ロッテ>西武>阪神>広島中日>楽天>その他じゃね

    • ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@ガンQ-Loveロッテは素材に寄りすぎてるので阪神ほどの絶対感がないってのと、西武は岩城秋山を個人的にそこまで評価してないってのがあります。楽天は投野天床バランス良い上に個人的に評価してる選手を指名できてるので、野手が比較的素材寄りな横浜中日よりは評価しました

    • ⁠@Kkilaf_hhs横浜中日はなんで同じ評価なのですか?中日贔屓ですけど中西櫻井篠崎とポテンシャル高い投手を取り野手は1部で好成績の花田を取れてますし、能戸新保は確かに素材寄りですが横浜より上だと思います

    • ⁠​⁠@ガンQ-Love花田は成績良いけどフィジカルだけで成績残せちゃってる手合いなんですよね。だからこそポテンシャルは図り知れないほど高いですけど、プレー見てて再現性が現状あるとは思えないので時間かかると思います。

      上記で説明省きましたけど、市場的に豊作な打力のある内野手を上位でしっかり取れてる分の加点もあるので、自分も中日贔屓ですけどね。個人的に一人は大社の打てる内野手欲しかったです

    • 中西櫻井篠崎の評価はどんなですか?僕は特に篠崎のポテンシャルがすごく高くてストレートもそうですがフォークカーブが魔球で内容も後半からコントロールが改善されてたりと成長性も高いと思います

  2. どうせ育たないのがロッテと中日

  3. オリックスはいつも高卒投手を取ってその時の評価は低いけど、
    2~3年でエース級になってる事が多いから侮れない

  4. 中日に行くと自動的に負け組

  5. とか言って結局は日ハムが勝ってるパターン、中日はなんでこのドラフトして勝てないんだよって文句言われてる

  6. 独立リーグのファンとしては、今年のドラフトは辛かった。でも、推しの三方が指名されたのは嬉しかった

    • 大学の東都1部リーグのチームと独立リーグやったらどっちがレベル高いの?まぁ独立でも地域によって差があるか

  7. オリックスとかいう、ちょっと前までは暗黒安定チームだったのにどん底のライオンズと、不安定マリーンズ、4位安泰イーグルスのおかげで割とリーグ内ではいい勝負できる。
    今季はライオンズが健闘したとはいえ2強4位2弱だったし、数年後にはまたオリックスが連覇してそう

  8. 今年のドラフトどこも失格レベルがないどころか各々90点以上のドラフトしてる気がする

  9. 広島カープのドラフト、1位指名の立石内野手を外したのは痛かったですが、
     バランス面を考慮したら、最高のドラフト結果だったと思います。
     ただ、新井監督のクジ運の無さにはガックリきました・・・

  10. これが5年後にどういう評価になるのかは気になる

  11. アメリカはマイナーリーグが沢山あるから40巡までだからなぁエンタメ化したら大変だなあ

タイトルとURLをコピーしました