中日ドラゴンズ 岡田俊哉投手の引退会見をライブ配信します。
和歌山県出身の左腕投手。
智弁和歌山高校から2009年ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団。
2013年に中継ぎとしてブレイク。66試合に登板し7勝をマーク、防御率2.79。
2016年には侍ジャパンに初選出され、翌2017年のWBCにも出場。
2023年春には右大腿骨を骨折する重傷を負う。
2024年シーズンは育成契約となったが、懸命なリハビリを経て実戦復帰。
2025年5月に再び支配下登録を勝ち取った。
【通算成績】
試合:353試合
勝利:19勝
敗戦:24敗
セーブ:19セーブ
ホールド:62ホールド
防御率:3.61
———-
■CBCテレビ野球中継「燃えよドラゴンズ」
https://hicbc.com/sports/tv/?ref=yt
■ドラゴンズ応援番組「サンデードラゴンズ」
https://hicbc.com/tv/sundra/?ref=yt
■Twitter「ドラゴンズまとめ@CBC公式」
Tweets by DragonsCBC
◼️CBCテレビ公式LINE
https://lin.ee/25iffnNj
コメント
あの、骨折からの、復活、おめでとうございます、16年間、引退試合を、ユウチューブで、視聴しましたが、岡田選手が、今年に、辞めなかったら、来年も、見たかった、ですね、岡田選手、お疲れ様でした、後は、ゆっくり、身体を、休めて、そして、骨折を、した所を、治して、下さいね、岡田選手、本当に、お疲れ様でした!
ついにこの日が来てしまったか(涙)
智辯和歌山の1年生で背番号18を背負い紀三井寺球場のマウンドで快投をするあなたのことをテレビ中継で拝見し体に電流が走りました
これは生で見なければと私の球場観戦が始まり現在まであなたの後輩たちの応援を続けています
あなたのおかげで心豊かな人生を送れているといっても過言ではありません
本当にお疲れさまでした
そしてありがとう
岡田投手、16年間本当にお疲れ様でした。
あの大けがからの復活には、素人には想像を絶する苦労があったでしょう。
それを思うと、もう何も言えない(書けない)…
岡田さんの今後の人生に、幸多からんことを祈念します。
浅尾→岡田はイケメンリレーだわ
高校の時から変わらない、あのしなやかなフォームはいつ見ても惚れぼれしていました❗️
お疲れ様でした‼️
引退会見ができる。おそらく引退登板も用意される。それだけドラゴンズに貢献してくれた証拠。
左の中継ぎエースになりえた逸材だっただけに怪我に苦しんだのがもったいなかった。
お疲れ様でした。
智辯和歌山のヤンチャ坊主・岡田投手、長らくお疲れさまでした。 夏の甲子園、滋賀学園完封などいい思い出がいっぱいあります。ありがとうございました。
お疲れ様。
弱小球団に入団したせいで一度も日本一にできなかったことが心苦しい…
引退試合いつですか?
行きたいです。
智弁和歌山高の頃からフォームがキレイな投手でした。
高校時代は100m×100本、とかを毎日のようにやっていたんだろうなぁ。
もう過酷なトレーニングはやらなくていいし、これからはご家族の為に時間を費やして下さいね。
16年間お疲れさまでした
戦力外通告はじまったん??
涙出てくるわー
藤島選手サボテンは?
お疲れ様でした。今までドラゴンズを支えてくれて有難う‼️ドラゴンズのコーチとして戻って来て下さい。大野選手今日の主役のタスキして欲しかったのとソブさん来て欲しかった。
子供が産まれてキャンプでパパ頑張れ!!
って声掛けたらパパ頑張るって言って頑張る姿を見ていました!お疲れ様でした!