「優勝が懸かる試合にルーキーを先発させた」落合博満と大野雄大についての雑学#野球#野球雑学#中日ドラゴンズ 中日 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.09.10 使用音声 ・VOICEVOX:青山龍星
コメント
べつに自分をクビにした中日の新人選手を、この期に及んでわざわざ成長させてあげる義理もないだろうに、
これが落合博満の漢気だな。
自分が去ったらずっとBクラス。
初回4点、2回2点、3回1点で毎回失点
でも4回まで投げてこの回は無失点に抑えた
試合後に落合監督は「無失点に抑えるイニングも必要だろう」みたいなこと言ってた
優勝かかった試合に初登板ルーキーに試合預けるなんて普通てきないわな
今はすぐ晒し投げとか騒がれるけど、プロでやってる選手からしたらそんなこと言われる方がよっぽど辛いと思うんだよな
その場だけの判断ではなく、10年経っても「これが転換点だった」と記憶させるような采配をする事が多い落合
大野若
2025.8.24時点(NPB)
澤村拓一 53勝57敗79S97H
大野雄大 93勝97敗 0S 2H
どちらもチームに貢献してるよな
優勝がかかった試合で、同じルーキーの相手ピッチャーと投げ合って自分だけボコボコに打たれたらそりゃ悔しいな。さすが落合さん
今年で37歳やのに7勝してるしほんますごい
まあ、残り試合数もあったし優勝も出来たし問題無し
上司の鑑
この日、東京ドームへ見に行ったんだけど、巨人ファンのおっさんが点入るたびに、中日ファンの母子に罵声を浴びせてるのをみて、こんな大人にはならないようにしようと思った。
大野雄大:オリジン
ってタイトルでやってそう