一回りしましたが、今年はいつもの新井カープと「何か」が違うぞ!?
坂倉や秋山不在の中、単独首位となっているカープのヒミツ、強みとは!?
このまま遮二無二突っ切りたいところです。
目指すは頂点!!
※夢のコラボ動画!!!
2025カープレギュラー予想ドラフト 前編
中編はこちら (妖怪酒場さん)
↓↓↓
後編はこちら (ktさん)
↓↓↓
きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/
カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU
kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp
#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太
コメント
例年ならだいたい鯉のぼりの季節までじゃん?
最近はその法則もあったりなかったりで・・・。( ̄~ ̄;)
現地応援お疲れさまでした。<(_ _)>
主力選手が戻ってきた時に今の勢いを維持できるか、楽しみでもあり不安でもありますよね。(*´Д`*)
坂倉は問題なく溶け込めそうで、秋山もギリいけるかなあ・・・。
モンテロがちょっと心配ですが、頑張ってもらうしかありませんね。
今年はザキが良さげですね。6回7回なら行けるかと。島内、塹江、ハーン、栗林がイマイチなので、ザキ、岡本、鈴木健矢、森浦に大車輪で活躍してほしいですね。
中﨑、今のところ安定感ありますよね!(*´Д`*)
春先は血行障害の影響でイマイチだったという頃もありましたが、今年は大丈夫そうです。
堂林のファーストレギュラーの座が、若手に移っていますね。(;´Д`)
ファビアンのバットも折れますし、そもそも折れやすいんですかねえ・・・。(;´Д`)
二俣君公式戦初HRおめでとう末包もファビアンも良い開幕の頃貧打だったのが嘘みたいだ
二俣はその前に惜しい打球もありましたしね。ъ(`ー゜)
開幕の貧打は、ホント何だったんでしょうねえ・・・。(汗)
秋山、モンテロが復帰したとして、田村、二俣、末包らが今以上にインパクトのある活躍を続けてた場合、それでも秋山モンテロをスタメンに戻すのか、そのままにするのか。気になります。
秋山、モンテロが戻ってくると、また激しいポジション争いになりますね!(*´Д`*)
田村はチャンスなんですけどねえ・・・。
勢いがあるタイミングだけに、中日戦で止められないか心配でもありますが、ここを乗り越えられれば一気に行けるでしょう!(^_^)
阪神も強いんだよなあ・・・。
巨人とかは年間通した勝ち負けの計算が上手いと感じます。カープは常に100%で戦っている様に見えるので、後半に向けて負けても良いとも言えませんが投手なら常廣や佐藤、バッターなら中村貴や内田も今力が無いからとかでなく一軍で起用して欲しいです。今のメンバーではまた息切れしないか心配です。
後半戦に向けて、さらにチームに勢いをつけたいですね!
一年間戦うプランをもって挑んでほしいところです。(*´Д`*)
打線では、坂倉、秋山の離脱は痛かったが、助っ人枠の末包(?)、ファビアンが元気なのが穴を埋めているか。
どうもファビアンは、外野守備でヘッドスライディングすることに性的興奮を覚える変質者じみているが。
出だしは良好だったが口腔内爆発で躓いた二俣に代わって、田村が入れ歯のように嵌まったのも大きかったか。
ただやはり若手はどうしても不安定なので、この二人以外も含めた熾烈な競争がどう転んで行くやら。
小園はそういう「若手争い」から、完全に抜け出してしまったと思う。4年を要したが。
投手陣はやはりリリーフの建て直しが課題として明らか。
現在無双状態の森浦はキーマンだが、俺的には中崎にも期待したい。
現在は低めのストレートがバシバシ決まっている。僅差の展開でもあのボールを投げられたら、相手打者はどうしようもない。
リリーフとしての経験値は充分持っているので、彼が再覚醒したら景色が変わって来ると思う。
中﨑、何気に良いですよね。(*´Д`*)
延長などでは、最後の締めも安心して任せられますし、開幕1軍ギリギリだったとは思えない状態の良さを出しています。
血行障害で春先はあんまりなイメージだったのに・・・。
ファビアンの活躍は本当に頼もしいです!(*´Д`*)
モンテロの分まで頑張れ!
坂倉怪我だ!マズイ!→石原間に合う!
モンテロと秋山怪我だ!マズイ!→田村覚醒&末包4番に!
あとは佐々木泰の分ですかねえ・・・。(⌒-⌒; )
貴浩も、林や奨成次第では上げてみたい存在ですね。
ラッキー以外なにもない???
小園のバットが素晴らしい! ビューティフル!! GREAT!!! \(^_^)/あ yatta a !!
ヤノが絶対アウトにする! 菊地も、ファビアンも。 バックが素晴らしい。投手も力いっぱい投げられる。
勝ちパターンが安定しない。島内、ハーン、栗林。矢野がアウトにしてくれる。自信を持って投げろ!!
矢野、ファビアン、菊池らの守備が本当に素晴らしかったですね!ъ(`ー゜)
守りが固いからこそ、この地位にいるのかもしれません。
もうちょっと打撃寄りのオーダーも見てみたいですが。
配信ありがとうございます。
野手では末包ファビアンの2人がパワーヒッターとしてしっかりホームランを打てているのがいいですね。去年のチーム初ホームラン、広輔でしたし…。
今のうちに末包田村二俣石原がしっかり地位を固めて、秋山坂倉モンテロの復帰を待ちたいですね。
投手では森が3連勝と素晴らしいスタートを切っており、この調子を維持してもらいたいですね。
中継ぎ陣は不安定ですが、中崎の調子がよさそうなので、うまくやり繰りしてほしいです。
開幕スタメンから遠のいていた末包がいつの間にか4番を打っているのが頼もしいです。
まあ、ポカも多いですが。(笑)
モンテロ不在の中、ファビアンの調子が上がっているのも嬉しいです。
中﨑が春先にしては状態がいいですよねえ・・・。(*´¬`)
けが人がいるから必然的かもしれないが、「期待の若手枠」の二俣、田村、石原がスタメンに名を連ねてるのがすごく良い。しかも勝ってるし。去年は矢野くらいしかそういう立場の人いなかったよな〜と思うと感慨深いものがある。先発では森の台頭が大きいし、中継ぎでも岡本が出てたりして、わくわくする布陣になってきています。欲を言えば林にも頑張って欲しいですね!
二俣が失速気味の中、今年はまだダメかと思われていた田村の覚醒が嬉しいです。
つられるように二俣も盛り返すことを期待します。(`・ω・´)