【投手能力の評価!】ピッチングアセスメント×フィジカルテスト 社会人トップの投手の測定結果とは!?

社会人野球

#野球 #スポーツ科学 #ネクストベース #ネクストベースアスリートラボ #測定 #ピッチングアセスメント #東京ガス #髙橋佑樹 #ボンバー #フィジカルテスト #並進運動 #変化量 #竹芝 #浜松町 #アトレ #JR東日本スポーツ #JEXER #NEXTBASEATHLETESLAB アトレ竹芝店

野球エリートの東京ガス・髙橋投手のピッチングを徹底評価!
「ピッチングアセスメント」と「フィジカルテスト」を通じて、社会人野球トップレベルの投手の能力が数値で明らかになるとともに、更なる進化に向けた課題が明確になった

【自分も受けてみたいという方へ】
今回のプログラム(ピッチングアセスメントとフィジカルテスト)は、ネクストベースが運営するSpo+(スポプラ)サイト「アスリートラボ」メニューからお申し込みいただけます。
https://spo-plus.com/top/#/lab
※ご予約には「Spo+」への会員登録(無料)が必要です。
■今回紹介したコース
・投手初回アセスメント(ピッチングアセスメント+フィジカルテスト)

<ネクストベース公式オンラインストア>
ネクストベースの公式オンラインストアがOPEN!西武ライオンズ 平良選手も着用しているパーカーやシャツが気になる方はこちら⇒ https://x.gd/sGtvq

0:00 オープニング
1:53 ピッチングアセスメント
2:51 投球計測
3:49 フィードバック
12:25 フィジカルテスト
14:44 総括

【出演者】 髙橋 佑樹 (東京ガス)
神事努(上級主席研究員)
      森本崚太(アナリスト)
      山口和哉(アナリスト)
      佐々木雄亮(パフォーマンスコーチ/JEXER)
      佐藤佑紀(パフォーマンスコーチ/JEXER)
【スタッフ】 友貞裕雄(プロデューサー)

□ネクストベース企業サイト
▼コーポレートサイト https://nextbase.co.jp/
▼NEXT BASE ATHLETES LAB https://nextbase.co.jp/nal/

□ネクストベースのSNS
▼ X https://twitter.com/spoplus_by_nb
▼ Instagram

コメント

  1. 数値化と言語化がえぐいのと、グラブにホンホンってなんやねんという。

タイトルとURLをコピーしました