7月5日横浜-阪神 試合の感想

DeNA

今日も負けました

#横浜denaベイスターズ #横浜#ベイスターズ
#阪神タイガース#タイガース#阪神#デュプランティエ

コメント

  1. お疲れ様です。残念だけど大貫さんの球では今のタイガース打線を抑えるのは無理でしたね。。

  2. 渡会君泣いてないか?

  3. 昨日と同じで少ないチャンスでミスを重ねては流れも相手に渡すし、これだけ打てなきゃ誰が投げても負ける。
    バントさせれば大貫、度会がもれなく失敗するし、流れも切れる。打たせれば散発3安打の絶望打線。
    度会はこの前に続きバント失敗だし、バント出来ないならコーチにでも教えて貰って練習してくれ。

  4. デュープが来年アメリカに帰らないかどうか今から心配

  5. どこの球団も同じ野球をしたら面白くないですしね。

    理屈やセオリーで野球をしないのが横浜の伝統で持ち味でしょうし…

    明日も来週も来年も、持ち味活かした野球をして行ってください。

    怖い時は怖いです。虎党より

  6. 昔から横浜ってプロ球団っぽく見えないんだよなぁ
    アマチュア球団の延長って感じ。

  7. 今夜も素敵なBGMを聴けるチャンネルを覗きに来ました。 ……笑
    明日も週明け月曜日気分良く始まる為にもBGMを聴に来ます。最高の週末を楽しみにお膳立て宜しく……頑張れイトマサ

  8. ケイ、ジャクソン、バウアーばっかり当てないでくれって阪神ファンは思ってますよ。
    あとは東投手。
    他の先発だと、4回か5回には点が取れるかなあって割と楽観的に応援しています。

  9. 三浦監督の悪采配の裏で藤川監督の神采配✨️

  10. 前回対戦の時のデュプはまだ未完成な感じあったからなぁ

  11. デュプランティエはよメジャーいけ

  12. 横浜は外国人先発投手3人が中心だけど、日本人投手中心でいかないと将来的にはまずいと思います。
    外国人選手は活躍すればMLBが獲得して帰る可能性高い。

  13. 普段から、送りバンドを多用するチームであれば、この場面でのバンドは、勝利に向かっての積極的な一歩になるけど。普段バンドしないチームや選手が、バンドをすると、消極的な攻撃に見えてしまうし、選手自身もそう思ってしまう。バンドが良い悪いではなく、普段からの戦術に組み込んでいるかどうかが、重要だと思う。

タイトルとURLをコピーしました