【楽天】二軍の野手が絶望的に足りない!?二軍の野手陣の現状を考える! 楽天 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.04.14 楽天イーグルスの2軍の野手に注目した動画となります。 Xのアカウントはこちら→https://x.com/mITekguWehEE2hT #東北楽天ゴールデンイーグルス #吉野創士 #前田銀治
コメント
島内は何してんの?
島内が駄目なのかな?期待していたのだが…
吉野選手、太らない体質ならヤクルトの山田、池山みたいになってほしいです。
島内は今年で終わりだな〜
本人もやる気なくなっとるやろ
ちょっと外野担当のケガが多すぎるかな、島内も山崎も平良も出れてないし
ジャイアンツタウンスタジアムでの2軍戦楽しみ
吉納2軍は普通にありよな
2軍回し要員のピッチャーを数名切ったのもまあまあ痛い
ワォーターズは、ウォーターズと同じ読み方でいいんじゃないっけ?
別に今は1軍に多めに帯同してるから
シーズン開幕したら誰か2軍に行くから問題ないよ
楽天の場合、助っ人も体裁程度だし、ほとんど育成指名をしない事からも、選手を抱えると経費がかかり、決められた予算がオーバーとなるという、お家の事情があるからか、他球団のようには運営できないのよねぇ。
育成指名二桁で、三軍制?4軍制?楽天じゃ無理無理。野球に情熱のない三木谷じゃ絶対にあり得ない。
三軍制あったり育成多数抱えて楽天より弱い球団も普通にあるから説得力なしw
遊撃手多すぎないかな
今年のオフに島内辰巳前田が 来年には岡島が退団もあり得るのでドラフトで外野も取っていく必要がありそうですね
野手ドラフトするためにも若手投手に踏ん張ってもらわないと
二軍の外野なんて育成に適当に守らせとけばいいでしょ、去年みたいに二遊間内野ががばがば担ってるより全然マシ
一番大事な二遊間はがっちり固定できてるし、これこそセンターラインからドラフトしてる意義
吉納はいきなり一軍は無理そうかな
現時点では、開幕レフトは武藤が良さげ