西武ライオンズ 応援チャンネル
忖度せず言いたい事を好き勝手に言う番組です
ライオンズ一筋だからこそ、良かったら褒めアカンかったら批判します
無批判、盲目的に応援するだけがファンだとは思いません。ファンだからこそ厳しい目で見る事も必要と思っています。
悪口と批判は異なります。
その分別も分からない方は視聴をご遠慮ください
Seibu Lions Support Channel
【試合結果動画スケジュール】
📹ナイトゲーム−アップ予定は翌朝6時頃
📹デーゲーム−当日21時〜22時頃
尚、仕事の都合や体調等によりお休する場合もございます。
試合がない日も何かお伝えしたい事があれば動画をアップします。
西武ライオンズ 応援チャンネル
忖度せず言いたい事を好き勝手に言う番組です
ライオンズ一筋だからこそ、良かったら褒めアカンかったら批判します
無批判、盲目的に応援するだけがファンだとは思いません。ファンだからこそ厳しい目で見る事も必要と思っています。
【試合結果動画スケジュール】
オフシーズンは2〜3日に1本の割合でアップする予定です。
【メンバーシップ特典】
①Xのフォロー(メンバーと確認でき次第フォローします)
②ライブ配信予定
・オフシーズン雑談ライブ配信
予告無しに突然始めます
③メンバーバッチ付与
④メンバー絵文字付与
メンバー専用リンク
https://www.youtube.com/channel/UCPxULjRQKMi4caJG2hoU69g/join
#埼玉西武ライオンズ #西口文也 #NPB #パ・リーグ #福岡ソフトバンクホークス #オリックスバファローズ #千葉ロッテマリーンズ #東北楽天ゴールデンイーグルス #showtime #翔time


コメント
西鉄ライオンズ中西太の再来やな。
2019年の連覇した年は後半山川の不調もありチームが落ちそうなところを救ってくれて優勝できたあの後半戦は感謝しかない
若手選手が、追い出さす成績じゃないだから来年もお願いします
500本塁打達成して欲しいですね!!
中村には、ぜひ達成してほしいです!
@show-time-broadcasterはい^_^
翔さんおはようございます。
やっぱり中村剛也さんは、クビになったベッケンとは根本的に違ってましたね。彼と重ね合わせて見るのは間違いでした。やはり年齢を重ねると速いストレートへの対応が昔の様にはいかないんですかねぇ…変化球に対する対応はピカイチだと思うんですけどね 是非500号迄打って花道を迎えて欲しいものです
中村の500本塁打達成は、ライオンズファンにとって大きな夢ですね。
戒めのアイツと違ってファンに愛されるおかわりさん!
400号のサヨナラホームランを現地観戦しました。サイコーだった。
背番号60は、永久欠番にすべき!!
今の若手選手は、中村に弟子入りしてホームランの打ち方を習った方がいい。
生え抜きで2000本安打を達成して名球会入りした栗山はもちろん、おかわりも紛れもなく西武のレジェンド。何としても500本達成して欲しい。
本当に惜しいのは、全盛期に怪我に泣いたシーズンが何年かあった点。特に2013年。
正直、今年で中村、栗山は引退するのではと思っていました。途中で何度か一軍に入れ替えで上がって来ると思っていたからです。一昨年くらいからですかね、調子に関係なく中村と栗山は交互にDHで出場していたのは。守備にも使いながらでも出ていればもっと良い成績を残せたんじゃないかと残念でたまりません。来季は一軍での活躍を期待したいものです。
おかわりは、大半のホームランの中でもコンパクトに振り抜いての技ありの打球があるところが見ていて惚れ惚れしてました❗年齢的に通算500本は、厳しいかもしれないですけど行ける所まで頑張って欲しいです✋️
厳しくなってきたけど500号を諦められない何とか達成して欲しい
500発達成してほしいがここ2年みるに厳しい。450発打って2000未到、中村選手、田淵さんタフィローズの3人生粋のホームラン打者。2000より450発評価されていい。130試合制から試合数増加で2000は達成者増加傾向。450発高く評価する。
翔さん、いつも楽しく拝見してます。
中村剛也は2014年に本塁打王を獲得、2度目の複数年契約を結びましたが、この頃、大砲が欲しいDNA等の球団も中村獲得を狙っていたと言われてました。2017年は逆指名で入団した岸までも2度目の複数年契約を蹴って移籍してしまいましたが、栗山とともに中村はライオンズ一筋、ファンとしては残ってくれてありがとうと言いたい気持ちもあります。正直、戦力としてはもう厳しいと思いますが、ファンに夢を与えてくれる存在として来年、頑張ってください。
中村には、本当に感謝しかありませんね。
叩かれるのを覚悟で・・・
クラッチ至上主義の自分は2018まではおかわりはあまり好きではなかった。べろべろに舐められまくった2015を除き大事な場面では全然打てず、いつぞやのガシマンと同じでナカジ敬遠おかわり勝負では必ず三振してた。なんだよ勝負される二冠王って・・・
ただ2019クラッチヒッターに転向してくれた時は目からうろこが落ちたよ。あの年の打点王が一番値打ちのあるタイトルだと思う。
個人的には骨牙にはもう好きなようにやってもらえばいいと思う。どうせしばらく大した若手野手なんて出てこないんだからw