【広島東洋カープ】9/26 ヤクルト戦 大敗で最下位の可能性消えず! 床田の10勝、届きませんでしたね・・・ 滝田やハルン、内田が頑張りましたねえ・・・ 【床田寛樹】【内田湘大】【新井貴浩】【カープ】

広島

若ゴイの経験の場にしているのだから、負けるのは仕方ありません。

ただ、大敗・・・。
守乱、気のない打席、集中力のないプレーは・・・。

まあ、カープの未来を担う、滝田やハルンの好投は素晴らしかったですし、内田の存在感ももの凄かったです。

<お願い>
これまでも何度かお願いしていましたが、ルールというかお願いとして、「コメントの連投」は控えていただきたく思っております。
理由としては「荒らし防止」など、いろいろありますが、基本的に連投コメントに対しては[①返信しない][②酷いものは削除]などの対応とさせていただいております(もちろん例外もあります)。
また、特定の選手への度を超えた批判、暴言、他の方への非難などをされる方に対しては[③表示しない]措置を取らせていただいております。
コミュニティを円滑かつ、雰囲気良く作り上げていきたいためなので、ご了承ください。

※メンバーシップ開設しました!
     ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCWqQ_05T75m9NcAcGry5MAA/join
ご参加していただけると、嬉しいです。

※夢のコラボ動画!!!
 2025カープレギュラー予想ドラフト 前編

 中編はこちら (妖怪酒場さん)
    ↓↓↓

 後編はこちら (ktさん)
    ↓↓↓

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子

コメント

  1. 現地で見てましたが、応援団から『バットに当てろxxxで応援してください』とか言われていました。
    みんな苦笑いしながら応援していましたが、選手は情けないと思わないんですかね。
    ストレートにタイミングが合っていないうえに、前に飛ばないのはプロとしてどうなんでしょう。
    振りにいってバットを止めたものの、結果見逃し三振も何度となく目にしました。
    いっそのこと最下位になって、監督とコーチ陣(コーチ歴3年以上)は自ら辞任を申し出て欲しい。
    菊池ハルンの好投と内田の2安打だけがこの試合での見せ場でした。

    • 若手は良い経験になった試合だったと思います。
      なんか中途半端に若手を使っている感が否めませんが。(;´Д`)

  2. 床田は完全なガス欠ですね。
    にしても、関東最終戦を明日観に行きますが最後くらいは勝って終わりたいです!

    • 床田は疲労もあるでしょうし、何とか来季に繋げてほしいですね。(;´Д`)

      観戦楽しんでください!
      なかなか逆転の点が取れませんが・・・。

  3. 床田は疲労が溜まっていたのでしょう。(;´Д`)
    2年続けてなので、避けれたことなんですがねえ・・・。

    北海道はようやく涼しくなったので、旅行日和だったことでしょう。
    あ、その期間ならどっかで雨降ってたな・・・。

  4. 何かあるんですかねえ・・・。(;^_^A

  5. 新井監督続投が決まった最初の試合は余りにも酷いな。床田は大乱調でしたが、滝田、菊地ハルンは期待通りだったと思います。8回「どうして常廣?」と思いました。常廣は28日のDeNA戦先発と思っていたので。新井監督の采配は分かりません。若手中心の攻撃陣、今日は攻守とも精彩を欠いた感じですが、来季に向けて期待の持てるプレイを頑張ってやって欲しいですね

    • 滝田やハルンは、来年以降に期待ですね。(`・ω・´)

      常廣は、どうするんでしょうかねえ・・・。
      今日もブルペン入りですが。

    • ​@carpblog.kitahehu-o-k-t まさか常廣は先発で起用する事を考えていないのかな?

  6. 床田の夏場の使い方考えないとね新井監督や投手コーチは、もし優勝争い去年みたいな時にやはり床田必要ですからね。常廣は調整登板でしょうかあそこで打たれたらね

    • 夏場の床田の運用は、本当に今後の課題ですよね。(;´Д`)

  7. スケールが小さいねん。
    何処かの選手か知らんが、
    30本、100打点打っとった。

    こういう選手が欲しいのよ。

    • 誠也はようやくスランプを脱しましたね。(;^_^A

  8. 床田の勝利より小園のタイトル優先したオーダーですよね。床田のテンションにも影響したかもしれないですね。

    • 小園を休ませるにしろ、ファビアンやモンテロは出せましたからね。
      「床田10勝後押しオーダー」にすれば良かったのにと感じます。(>Д<;)

  9. もう切れていた床田をあそこまで引っ張る必要があったかな?ピッチャーの肩は消耗品。もう少し大切にしたげて欲しいな?こんな場面見てたら監督に対等に進言出来るピッチングコーチが絶対に必要ですね

    • さすがにあそこまでボロボロなら交代させないといけませんよね。(;´Д`)
      テレビゲームじゃないんだから・・・。

    • ​@carpblog.kitahehu-o-k-t二桁勝たせてあげたい気持ちは分かるけどもう明らかに勝敗決してましたよね。

  10. 来年は毎日こんな試合になりそう
    夢も希望も無い

    • どうなりますかね。(;´Д`)

  11. 酷い試合だった。床田は勝ちたかったのだろうが酷い内容だった。
    床田は昨年8月21日に登板した後、24日の試合前の練習で炎天下のグラウンドで早出特打してたんだよね。
    しかし、前の試合のホームランを打ったスイングは素晴らしかった。余程バットを振ってないとあのスイングはできない。
    昨年も今年も9月に疲れが溜まってるのは明らか、もしかしたら打撃練習のやり過ぎが原因かもしれない。
    他の屋外球場のチームの投手はここまで疲れてない。
    来年は打撃練習を控えて投球に集中したほうが良いかもしれません。

    • 床田はバッティングがメンタル面でピッチングにも良い影響を与えているのかなと思っていましたが、炎天下の練習はスタミナを削りそうですね。(;´Д`)

  12. 床田にしろ、森下にしろ、ちょっとこの2年間の「昭和の野球」の被害者ですよね。(−_−;)
    せめて緒方監督のように、自分は間違っていた、今からでも直さなきゃと反省できる監督だと良かったのですが。

  13. おととしに完投した翌週の登板がどうなっているか調べたことがあったのですが、結構悪かったです。特にカープの選手は(汗)。個人的には120球以上禁止ですね。調子が悪い日は100球以下でも躊躇なく交代でいいです。

  14. 5位まっしぐら!
    もう、大瀬良大地、床田は年間ローテは諦めましょう。森下はもう1年頑張ってもらいましょう!

    佐々木泰は神宮で一発かまして今シーズンを終えてもらいたい!
    明日は関東最終戦、あたしも参戦します。

    内田の当たりはロマンがある!ただ、守備位置が無い!

    • 佐々木泰の神宮での一発、期待ですね。(`・ω・´)
      若手は来年以降に期待です。

  15. いやぁ、先発メンバー見た瞬間に諦めました。

    • 勝敗度外視のスタメンの割に、床田には勝たせたいという「矛盾」ゆえの大敗でした。(;´Д`)

  16. 床田はこわれちゃったのかな~

    • 疲労ですかね。(;´Д`)

タイトルとURLをコピーしました