⇩Twitter
Tweets by yakyujinsan
# 読売ジャイアンツ
#戦力外
【記事引用先】
再生リスト
⇩【2024年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから
⇩【2022年12球団新外国人選手紹介・今年の外国人をチェックするならこちら】
⇩【タイムスリップドラフト候補紹介】名選手のドラフト時の評価を知りたいならこちら
⇩【12球団新外国人選手情報・途中加入の新外国人候補などをチェックするならこちら】
⇩【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから
【12球団ドラフト情報】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓
【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓
チャンネル登録はこちらから
↓
https://www.youtube.com/channel/UC__GjhhFT_uotejS-a7Uibw?sub_confirmation=1


コメント
来季シーズン田中マー君も本当に、使えるのか?
やっぱり現ドラはシビアですね。
環境変わって活躍出来る選手もいればこうやって去っていく選手もいる。
馬場はまだ声が掛かりそうな感じはありますが、年齢も年齢だけに難しい判断になりそうです。
鴨田は日ハムとかはやめて欲しいですね。
福島とか戦力になってて達とか長身投手の育成が上手いので下手するとって感じになりそうで怖い。
まだ助っ人が決まってないけど
今年修了時点での支配下が69人
支配下から退団or育成落ちが岡本含めて12人
退団濃厚報道が出てる助っ人がケラー、エリ、グリフィン(グリはMLB次第)で3人
支配下ドラフトが6人
69-12-3+6=60人ですね
馬場ちゃん放出して漆原獲得して同年に2人戦力外っすかー
外様で給料高いときられやすいんだよ
支配下あと2.3人まだあるかな
個人的には馬場には戻ってきてほしいし今村もほしいけどあんだけの戦力で先発ならまだしも中継ぎだと枠が厳しそう…
高卒育成なら大学行くべきだな 高卒無職はしんどい
大学社会人で、少し力は足りないけど、3年だけ勝負なら大卒25歳やり直しで育成もありかと思うが、、
発表された選手の今後
馬場→独立リーグから復帰待ち
鴨打 坂本→引退濃厚
巨人、阪神辺りはリリーフ8、9番手はいらないんだろうね。他球団ならまだまだ出来るから頑張って欲しい!!
マー&勇人のバッテリーは潰えたか
三浦は一般企業に就職予定らしいから、肩の怪我もあって本人も見切りをつけたんだと思うぞ。
毎回の語尾の吐息が気になります。
母音伸ばさないほうが聞きやすい
馬場、阪神に戻って来い。あと7年ぐらいは、阪神でめんどう見てやる。
鴨打クラスでも戦力外になってしまうのは残念ですけど、それだけ3軍のレベルが上がってきているということなんでしょうね。
他にも楽しみなピッチャーは沢山いるし、そのメンバーと比較してしまうとどうしても優先度は下がってしまうのは致し方ないと思います。