8月31日 北海道日本ハムファイターズvs東北楽天ゴールデンイーグルス
@エスコンフィールドHOKKAIDO
1(中)五十幡 亮汰
2(捕)田宮 裕涼
3(三)郡司 裕也
4(一)清宮 幸太郎
5(指)レイエス
6(左)野村 佑希
7二)石井 一成
8(右)万波 中正
9(遊)中島 卓也
投:福島-齋藤-金村-上原-田中-杉浦
【岩本勉が教えるエスコンフィールドHOKKAIDO完全ガイド】
⚾️アクセス編 https://youtu.be/7nQD36_CsmU
⚾️座席編 https://youtu.be/gthAHdKMPSM
⚾️グルメ編 https://youtu.be/wVJyb031zEE
⚾️エスコンの施設編 https://youtu.be/uefqpCjozQs
⚾️球団社長に聞いたエスコンの今https://youtu.be/IlEOz5furDw
⚾️エスコン解説日の岩本勉のルーティーンhttps://youtu.be/4aYGDzC3G3I
◆オススメ動画👇
⚾️「ダルビッシュと大谷はこう投げている」世界レベルのスライダーの極意
⚾️テレビでは放送できないスーパースター新庄剛志の
コメント
あーあ
矢沢君はギャンブルスタートでした。
打った瞬間、スタートという策。
矢沢君は戻れませんね。
策も裏目にでてしまいました。
昨日の試合は負ける運命でしたね。
ゲーム差広がらなくて良かったとか優勝するチームのファンの発言としてはゆるゆるで草
優勝とかその時点で無理だろ
どう考えても戦犯は田宮だろもう2度と見たくないクソリード
日ソ不可侵条約と日ロ条約が秘密裏に発動したそうです?
投げてる球は凄いしどうでも良い場面では抑えるけど肝心なところで打たれる本当に信用ならない
打たれた球を要求したのは田宮 杉浦だけの責任ではないよ
杉浦と松剛はいらんな。 ついでに清水も
万波に代打山縣でバントしたのに、ワンアウトの五十幡の打順でヒッティングがチグハグだったかな。
二兎追う者は一兎も得ず。
中島まじでいいバッターすぎて嫌い(褒め言葉)
今日は新庄監督よりも三木監督の采配が上だったかなーと思いました。
負ける日の試合ってほんとツキがないよね。
前、監督が負けた日にコメントしてた「今日は負ける日ですよ。決まっていた。」って事かな?
一瞬でチャンスを閉ざすライナー・ゲッツー…よくある事だけど、これが最後ハムに起こってゲームセット、運がなかったっちゃそうだな
ところでハム&鷹はここ数日、キレがないな…共に負けられない激戦続きで疲労困憊なのか?