【阪神】試合をブチ壊したワンプレーとは? 阪神 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.09.23 ヤクルト3-2阪神 CS本当に大丈夫か心配になる敗戦でした。 杞憂に終わってくれマジで。
コメント
まあ藤川球児はこの時期に、CSだけでなく来季に向けて誰を登用するか、誰を外に出すか或いは戦力外として切り捨てるか見極めることも試合を通してやっていることは選手の起用を見てると明白。糸原もよう分かってるやろ
というかファーストは小野寺と前川でいけそうだから謎に糸原というオプションは作らなくてもいいのではと思うけど…
山田が走っていなかったので迷いで中途半端になったんだろうな
糸原くん ゴロの準備がイメージできてない しかし辞める準備はイメージしといてください!
坂本の相手の裏をかいた配球は読まれてるんだよ。自分が気持ちよくなるためだけの配球やめてほしい。
私が監督なら、早々優勝が決まり残りシーズンを生え抜きベテランをどのタイミングでタイガースファンにお見せ出来るか。来年はいない選手かもしれない。外様選手は知らんけど。
2023年の優勝後はあんまりお試し、舐めプしてなかったっけ?
大山さんの存在の偉大さを思い知るとともに、「力のないベテラン」代表格の糸原がどうしてここまで重用されるのか全く意味が分かりません。
セ・リーグもDH制が始まればこういう打てない・守れない・走れないの三拍子揃ったベンチ枠の選手も今後ますます淘汰されていくんだろうなと思います。
糸原の器用からのFC。これはエラーではありませんが、その後悪送球はエラー。みなさんのお怒りはごもっとも。しかし私は、関東最終ヤクルト戦にどうしても糸原を出場させたかった。関東タイガースファンにって事じゃないの?
糸原はやはり首だろうね
岡田さんは守備位置をコロコロ変えるなと言ってました。打球も違うし、判断も違うし、難しいですよね。
糸原精神病通ってるのか
坂本捕手の配球が優勝前とは違ってきています。恐らく、同じようなコースを要求しても抑えられるかの確認をしているように思えます。糸原は昔から守備に難があったことやファーストには慣れていないだろうから仕方ないですね。
糸原は懲罰二軍でないと示しがつかない。そのままクビで。
やはり凡事徹底が肝要である。