「50年で1度しかリーグ優勝してない」千葉ロッテマリーンズに関する雑学 #野球 #千葉ロッテマリーンズ #新庄剛志 ロッテ Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.09.04 「50年で1度しかリーグ優勝してない」千葉ロッテマリーンズに関する雑学 #野球 #千葉ロッテマリーンズ #新庄剛志
コメント
33-4というトラウマを阪神ファンに植え付けた功績
ぐうレジェ
1戦目濃霧コールドが全て。
1戦目で球児が投げてれば、変わっただろうな。
今のソフトバンクにやられるより屈辱。
いやいや全試合酷かったぞ阪神
阪神の天敵ロッテ
@@tkuromi53白い霧()事件やめろ
なんか新庄監督と似通った点が多い気がするのも、メッツ時代からの仲だから不思議ではないのかな…??
ボビーバーガー美味かったな
なお勝率一位ではない模様
日本中の「監督」と呼ばれる人に見せたい話だね
ただ合わない選手もいたんですよね。
中継ぎとして優勝に貢献した藤田宗一は、バレンタイン監督の作戦で意見した事もあり、それが結果的に07年に見せしめで戦力外を喰らう。
しかも藤田は西村監督になってから、本来巨人からロッテに戻れる予定が、ボビー派に潰されたという。
※デーブ大久保のチャンネル談
誰よりも難しいポジションで勝つことにこだわってたんだと思うし良いことも悪いことも全て包んで。
146試合で125通りってほぼ毎試合違う打線だったのか。すごいな
もし、2005年のプレーオフでソフトバンクに負けていたら、ロッテは現存する12球団で唯一2010年の3位日本一を除いて、平成時代でリーグ優勝を経験できなかったかもしれないな。
バレンタインはなんか上手かったね。95年の時も革命的だった。
ロッテってある意味では12球団一暗黒とも言える
王者(笑)は驕らず勝ち進む〜
まぁ2005年もレギュラーシーズン2位だからね
※当時はプレーオフ優勝したらペナント3位でもリーグ優勝になるルールでした