【広島東洋カープ】8/1 中日戦 髙太一プロ初先発初勝利! アメフト風ユニで、一気にチームの雰囲気すら一新されました 【髙太一】【小園海斗】【大盛穂】【栗林良吏】【新井貴浩】【カープ】

広島

改めて、平和にこうやって野球を楽しめていることに感謝したいです。

何気ない日常、カープを応援する毎日、好きなことをしたり、忙しかったり。

大事な時間を大事に生きていきたいです。

8月はカープを楽しむぞ!

<お願い>
これまでも何度かお願いしていましたが、ルールというかお願いとして、「コメントの連投」は控えていただきたく思っております。
理由としては「荒らし防止」など、いろいろありますが、基本的に連投コメントに対しては[①返信しない][②酷いものは削除]などの対応とさせていただいております(もちろん例外もあります)。
また、特定の選手への度を超えた批判、暴言、他の方への非難などをされる方に対しては[③表示しない]措置を取らせていただいております。
コミュニティを円滑かつ、雰囲気良く作り上げていきたいためなので、ご了承ください。

※夢のコラボ動画!!!
 2025カープレギュラー予想ドラフト 前編

 中編はこちら (妖怪酒場さん)
    ↓↓↓

 後編はこちら (ktさん)
    ↓↓↓

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU

kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp

カープファンの構想と妄想
https://higashidesedai.com/

#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太

コメント

  1. 髙太一、プロ初勝利おめでとうございます!(*^▽^*)

  2. ほぼ初見をぶつけるしか勝てない?視聴率も観客も呼べない。もうネタが…

    • そうでもないですよ。(・_・;)

  3. きたへふさん、今晩は。久々の連勝ですね。本当にいつ以来ですか?1か月ぶりか。。。
    2軍で奨成、復活。良かったですね。前川は何故、上げないのでしょうね。。。
    高が佐藤柳に次いで、プロ初先発・初勝利。おめでとうですね!
    それとアメフト・ユニ。やっぱりカッコいいですね!そして予想通り体格の大きい
    選手が似合いますよね。(だから何気に新井監督も似合っていた)でも殆どの選手が
    似合っていましたね!
    マラーを全然打てず、そのままズルズルと行ってしまうパターンかと思われましたが
    良く逆転してくれましたね。正直、小園が今まで全く打てていない齋藤に代わり、
    代わった瞬間に、個人的に諦めムードでしたが、良く打ってくれました。以前の動画
    でコメントしましたが、小園は齋藤を全く打てなそうでしたので。。。ヒロインでも
    本人は気にしていたんだなと思いました。これを機に苦手克服に期待します。
    高はプロ初先発なのに柳之介同様、緊張している感じもなく堂々と投げていましたね。
    浩二さん達も言っていましたが、ストレートがかなり少なかったですが、たまに投げる
    ストレートが効果的だった様に個人的には感じました。本人は「ガチガチに緊張して
    いましたが、腕を思い切り振って投げだしたら、消えました。」とフレッシュなヒロイン
    をしていましたね。私も高は5回で代わるのかな?と思いましたが6回まで続投。その
    おかげで初勝利が転がり込みましたね。
    小園の逆転打の後の満塁でモンテロには打ってほしかったですね。こういう場面での
    あと1本が出る様になれば、楽な展開になるのですがね。。。続く7回は、相変わらず
    大盛のヘッスラのホームインは凄いですね!!大きな追加点でした。
    救援陣は中崎、大丈夫でしょうか?弱いくるぶしの辺りなので心配ですね。
    緊急登板にも関わらず栗林が良く抑えてくれました。ここも、この試合の勝利のポイント
    になったのではないでしょうか。森浦がクローザーではないのですね。島内と相性などで
    なのでしょう。その2人は安定のパーフェクト・リリーフ。特に島内は前の試合から
    圧巻の6者連続三振で試合締め!!
    塚本さんのお父さんは、個人的な話ですが珍しく全く覚えていない選手ですね。。。
    一度も1軍に上がれなかった選手でも、大体は覚えているのですがね。。。何でだろう?
    戦後はもう80年になるのですね。。。世界各国で平和で無くなっている国が多くなって
    いる中ですが、日本は勿論、世界中が平和になれる様な世界になってほしいものです。

    • 新井監督もユニが似合っていましたね。(笑)
      何気に高身長であればガタイが細身でも似合う印象なので、投手向きでもあるのかなあと。

      改めて平和であることに「安心」を覚えます。
      「新井何やってんだ!」とかギャーギャー騒げているのも平和のおかげなのかなあと。(*´ω`)

  4. 7回の大盛の走塁は本当に素晴らしいと思いました。あの走塁は、生で見てみたかった。

    • 大盛の全力プレーは、見てる人に感動を与えますよね!(*^▽^*)
      プロとしての気迫を感じます。

  5. 新井監督は選手を信じすぎる、期待しすぎるところがありますからね。
    監督でいながら、ファン目線と同じなんですよねえ・・・。(・_・)

  6. 細川の球際の強さに賭けたのでしょう。

    カープ側に運も出てきましたね。( ゚Д゚)

  7. 高投手に白星がついて良かったです。カープは試合ごとに今日はどういう目標を
    持って戦うかをチーム全体に浸透させたらいい戦いができるように思います。
    苦しみながらもなんとか踏ん張っている高を見殺しにできないという風に観て
    とれました。もう優勝とかAクラス入りとかないので身近な目標を!

    • 「森下を勝たせる」「髙を勝たせる」など、することがはっきりしている時は、各自がそこに向かって的確に仕事をしていきますよね。(; ・`д・´)
      今は「目の前の試合を勝つ」しかありませんが、新井監督が上手く目標設定をできるといいのですが。

  8. 高の覚醒も野村祐輔コーチの指導❤
    優秀なコーチは球団の宝もの‼️
    もう1人優秀な打撃コーチが欲しい‼️

    • 野村祐輔を大事にしていきたいですね。
      いずれは1軍投手コーチかな・・・。( ̄ー ̄)

      打撃コーチは松山に期待しています。(笑)

  9. 7/31阪神戦も8/1中日戦も1アウト3塁で内野ゴロで得点。地味ですけど、こういうのが大事。

    • 地味ですけど、こういうプレーの積み重ねが大事ですよね。(´ω`*)
      それにしてもあれをセーフにする大盛が、改めて恐ろしい。

  10. アメフトユニフォームいいですね!

    2番ファビアンいいんですが遅いのよー

    • アメフトユニ、良いですよね!(≧∇≦)b
      勝利も呼んでくれましたし。

  11. 本当に良い流れで8月をスタートできましたね。(≧∇≦)b
    完全に風が変わったと信じたいです。

    やっぱり小園は打たせないとなあ・・・。
    栗林も良い場面で結果を残していますし、何だかんだ役者が揃ってきたような。
    あとは森下でしょうね。

  12. 高はチャンスを生かし降板後に逆転するあたり勝ち運を持ってますね。小園の逆転タイムリー、栗林の緊急登板や後続のピッチャーが締めて良かったですね。やはり勝たないと面白くないですね!

    • 髙は、本当に勝ち運がありますね。(≧∇≦)b
      こういう空気は大事にしていきたいところです。

      小園や栗林が活躍すると、雰囲気が変わりますよねえ・・・。

  13. やっぱファビちゃん2番ですね、あとはモンちゃん4番待ちですね♪

    • モンちゃんも、早く4番で見たいですね。(⌒∇⌒)
      末包とどっちでもいいんで、4番が固定されてほしいところです。

  14. 島内に恐ろしいくらいの「安心感」が出てきましたね。
    妙に自信を持って投げていますし。( ̄ー+ ̄)

  15. はい、行ってきました
    6回の逆転したイニング、もう高校野球のような泥臭さ、最高でした
    二軍では連打を食らう印象が強かった高ですが、毎回ランナーを出しながら
    気持ちが切れずに要所をしめる、最高の出来でしたね
    その力投に応えたのが6回の円陣であり、逆転劇でした
    広陵→大商大、さすがの度胸満点ですね!初勝利おめでとう!

    • 現地観戦、お疲れさまでした。<(_ _)>

      髙の粘り強さに、本当にシビれましたね!(⌒∇⌒)
      打線も何とか勝ちをつけてやりたいと、何かこう「一体感」が生まれた試合に感じました。

タイトルとURLをコピーしました