【西武ライオンズ】27℃+湿度81%でタフネスエース今井達也までもが熱中症でダウン

西武

西武ライオンズ 応援チャンネル

忖度せず言いたい事を好き勝手に言う番組です
ライオンズ一筋だからこそ、良かったら褒めアカンかったら批判します
無批判、盲目的に応援するだけがファンだとは思いません。ファンだからこそ厳しい目で見る事も必要と思っています。
悪口と批判は異なります。
その分別も分からない方は視聴をご遠慮ください

Seibu Lions Support Channel

 
【試合結果動画スケジュール】

📹ナイトゲーム−アップ予定は翌朝6時頃
📹デーゲーム−当日21時〜22時頃

尚、仕事の都合や体調等によりお休する場合もございます。
試合がない日も何かお伝えしたい事があれば動画をアップします。

西武ライオンズ 応援チャンネル

忖度せず言いたい事を好き勝手に言う番組です
ライオンズ一筋だからこそ、良かったら褒めアカンかったら批判します
無批判、盲目的に応援するだけがファンだとは思いません。ファンだからこそ厳しい目で見る事も必要と思っています。

 
【試合結果動画スケジュール】

オフシーズンは2〜3日に1本の割合でアップする予定です。

【メンバーシップ特典】

①Xのフォロー(メンバーと確認でき次第フォローします)

②ライブ配信予定
・オフシーズン雑談ライブ配信
予告無しに突然始めます

③メンバーバッチ付与

④メンバー絵文字付与

メンバー専用リンク
https://www.youtube.com/channel/UCPxULjRQKMi4caJG2hoU69g/join

#埼玉西武ライオンズ #西口文也 #NPB #パ・リーグ #福岡ソフトバンクホークス #オリックスバファローズ #千葉ロッテマリーンズ #東北楽天ゴールデンイーグルス #showtime #翔time

コメント

  1. 自チームのエース、日本のエース、そして今もっともメジャーに高く売れる選手がこんな事になったんだ!510動きますと言えないの?改修時に内野ベースから冷気出るって自信満々でしたっけ?一番シンドイ、投手や捕手は恩恵ないのかよと思った記憶です。隙間を塞ぐと高額になるし、税金対策で自然共生型ドーム?とか。今のままなら屋根のテッペンから試合中は水を流し続けるしか冷却は無理じゃない?今井は元気ですでごまかすな、氷の配布増量でごまかさいで下さい。

    • 球場の暑さ対策、今後の課題ですね。

  2. 普通なら味方になるはずのホーム環境が逆に牙を向く。これでは金銭面以前の問題でFAでチームを去る選手が多くなるのも仕方が無い話ですね。

  3. 職場環境の改善を願う❗️

  4. 相手が日ハムとベルーナドームじゃ勝てるわけないよ・・・

  5. さて、今日は隅田を削っていきましょう(°ω°)
    目標4回90球

  6. ミストは設置したけど稼働は7月8日からだそうです。まあ、まだ梅雨で寒いくらいと
    予想していたんでしょうけれど、臨機応変に対応してもらいたいものです。

  7. 糞源助

  8. 今井投手の続報、無かったんですね。回復されていますように。

  9. 壁をつけるメリットが無い、とかほざいてたけどメリット云々の前に球界の宝を潰す気かよ

  10. 67年間ライオンズびいきです!
    勝ちゲームのはずが暗転負けゲームになりました!
    性懲りもなく源田さんを6番にまたしても据えました!負け試合を予感しました!
    チャンスメークすらできない源田さん!
    どうにかなりませんか!
    大事な、大事な勝ち試合をむざむざフイにしましたね!
    西武の弱点を新庄ファイターズに見事に突かれた印象です!
    今日は隅田さんが頑張ってくれるでしょう!
    心配なのは昨日以上に過酷な暑さと源田さんと古賀さんです!
    昨日安打ゼロの山村さんに代わり外崎さんが出てこないかと心配です!
    外崎さん以上に何か狂い始めた西口采配がもっと心配です!
    熱中症で心肺停止にならないかもっともっと心配です!
    最後は落ちで終わりましたが、落ちがわが西武ライオンズに来ないことを祈るばかりです!

  11. ノーチャンスはコンデション不良がなければ試合に出るのが当たり前ということはやめてもらいたいですね。
    得点の機会を壊すので 私は チャンスクラッシャー と思ってます。

  12. 6月から熱中症対策は義務化、やらないと罰則。安全配慮義務違反で施設利用禁止命令が出て、ベルドが使えなくなるリスクがあります。上場企業なのに無対策とは呆れてモノが言えません。この会社は社長が刑事罰受けないとわからないのですかね。もうカネの問題超えてますよ。それにしても満塁で無策だった西口にも呆れましたが、こちらもベンチで熱中症発生してたかも?甲斐野は2試合連続でコントロール悪く、球が走っていないと感じました。今の役割を変えた方がよいと思いました。

  13. 一旦大宮を数年本拠地にしてその間にベルーナを改修してほしいもんです

  14. 翔さん、おはようございます。
    昨日は2−5でライオンズ逆転負け。
    リーグ戦再開の初戦。
    またもサウナベルドの被害者が発生しました。
    先発投手今井が4回途中、突如体調を崩し、まさかの降板。
    ほぼ熱中症だと思います。
    この日の今井は、ファイターズ打線に球数を要した。
    それまでライオンズは、2回裏相手の失策で先制、3回裏は、1軍復帰の渡部聖弥が5号ホームランで追加点を取る。2点リード。
    しかし4回表今井が、田宮にソロホームランを浴び、1点差。
    更にランナーを溜めた矢先の今井の降板。
    今井の後、山田陽翔が緊急登板するも、押し出し四球で同点に追いつかれた。
    この時点で試合の流れはファイターズに行ってしまった。
    その後何とかライオンズはしのいで
    きたが、同点の8回表、5番手甲斐野がまたもつかまり、3失点で救援失敗。
    これでほぼ勝負は決まってしまった。
    今井の降板は痛かったが、先制しながらあと1.2点追加点が取れなかった打線が、この日の戦犯。
    先制した2回、勝ち越しチャンスの6回、同点チャンスの8回。
    ランナーを溜めたにもかかわらず、相手投手伊藤の前に、三振などで後続が抑えられ、あと一本が出なかった。
    特に2回追加点のチャンスに古賀悠、愛也の連続見逃し三振は、がっかりしました。
    追加点を取り、3点リードさえできれば、今井のピッチングも変わっていたかも知れません。
    ともかく昨日は渡部聖弥のホームランと長谷川の3安打猛打賞くらいしか収穫はありません。
    そしてベルドの暑さ対策は、早急に行わなければなりません。
    待ったナシです。
    でなければまた今井のような被害者は、必ず出ます。
    今日は、先発投手隅田の好投と打線の活躍で、必ず勝ってもらいたい。
    勝てないと、上位争いから脱落します。
    正念場だと思うので、頑張って欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました