2025年7月11日(金)
第45回日米大学野球選手権大会・第3戦「日本×アメリカ」
@HARD OFF ECO スタジアム新潟
#毛利海大 #松下歩叶
———————————————-
「DRAMATIC BASEBALL 2025」
◆公式サイト:http://www.ntv.co.jp/baseball/
◆公式X:https://twitter.com/ntv_baseball
———————————————-
#DRAMATICBASEBALL #ドラベ
2025年7月11日(金)
第45回日米大学野球選手権大会・第3戦「日本×アメリカ」
@HARD OFF ECO スタジアム新潟
#毛利海大 #松下歩叶
———————————————-
「DRAMATIC BASEBALL 2025」
◆公式サイト:http://www.ntv.co.jp/baseball/
◆公式X:https://twitter.com/ntv_baseball
———————————————-
#DRAMATICBASEBALL #ドラベ
コメント
史上初の3連覇という事で、日本の野球レベルが上がっているのを確信した。
米国代表も身体の大きい選手が多いですが、日本代表が技術で圧倒しましたね。
かっこよすぎる…!!
仙台大の投手は1球ごとに後ろ向いて余韻に浸るから
キャッチャーも返球できないから戸惑ってたし
野手もリズムが悪くなりそう
まずはボールを受け取ればいいのに
立石打てなくて他球団が手を引いてくれるの助かる。巨人は1位で変わらずいってくれ。2位は秋山?
立石バラけるぞ
アメリカの本気を見せてほしいわ
鈴木泰成さんと佐藤幻瑛さん凄すぎるな。有馬伽久さんも見たい
来年はこの3人がbig3になりそうですね
第4戦もするの?
読売は野手ドラフトで行ってくれ
1位小島
2位秋山
3位小田
佐藤選手ドラフト争奪戦間違いなしだな
立石打てないのバレた?
ホイットニー選手一瞬で名前覚えた。あのテイクバックで155kmストレートとキレのあるチェンジアップ。まだ20歳かよ。。
アメリカが1.2年中心とか言うけど向こうさん完全に恐れてるね、日本に完全敗北してしまうことを
結果として圧勝だし日本の野球ホントレベル高くなってるね
立石打率.077て
これ2位でも残ってるやろ
なわけない笑笑
@@プルヌス8
牧でも2位で獲れたのに?
アメリカは全員、1年生と2年生。しかも代表といっても中身は選抜だろうから、ホントの代表が来たらまた違うだろうね。
お互い投手戦になりそうだけど、日本の持ち味の足を使った走塁技術で勝つと思う。日本は短期決戦が強みやからね
@@mimi.mimi_11
国際大会ってあまり足技が役に立った記憶ないんだよなぁ。やはり強打があって引き出しとして足技がたまに有効になる事もあるくらいにしておかないと。
昔やってたガチの大学世界大会はアメリカとキューバの2強だった。その時もアメリカは1・2年生中心だったが日本は歯が立たなかった
ドラフトの関係で連れてこれるの彼らしかいないし、新学年表記でもない。