【広島東洋カープ】[緊急配信]祝!石原貴規が復活したぞ!!! 1軍2軍の入れ替えもあり、最後の生き残りレースが幕を開けました 【石原貴規】【磯村嘉孝】【韮澤雄也】【岡本駿】【カープ】

広島

ビッグニュースが飛び込んできました!
カープの捕手陣が崩壊寸前の中、なんと石原貴規が想像を超える早さで復帰!
これは嬉しい、楽しい。
嫌なものが吹き飛びましたわ。

※コラボ動画お楽しみに~!

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU

kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp

#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太

コメント

  1. きたへふさん、今晩は。いやぁ、石原が早くも戻ってきてくれて驚きと共に嬉しいですね。坂倉より若干早い程度の
    復帰だと思っていたので、まさか開幕に間に合うとは、非常に嬉しい誤算です。ただ、その煽りで清水と磯村が入れ   替わり、ちょっと残念です。まあ石原が第1捕手として復帰での第3捕手では出番がないでしょうから下で研鑽を    積む方が得策でしょう。磯村くらいの打力があれば代打としても使われるので残れたでしょうが。そして、生き残り
    レースですが先発6枚は決まりでしょう。ブルペンも鈴木健矢を加えた6枚は確実で、残り2枚も昂也と河野で私も
    決まりだと思いますが個人的には先発の6枚目を常廣でドミンゲスをリリーフに回してほしいです。(その場合は
    河野?にはゴメンナサイ。)常廣は昨日の動画でもコメントしましたが次期エースとして育てなければならない存在
    ですので。ここは贔屓とかではなく今後の役割としてエースを担う存在ですので。。。
    内外野は私も黄色の網掛けの10名は決まり。残り4枠は大盛は代走・守備要員で決まり。(何故、羽月は上がって
    こないのでしょう)残り3枠は韮澤が外れると予想します。山足が居ますし。あと羽月が上がってくれば林も入れ替え
    かなと思います。残り3戦が末包・田村・林の勝負になりますね。何だかんだ末包は右打ちですし、一番、長打が期待
    できるので、余程、残り3戦が悪くなければ田村・林よりも有利でしょう。

    • 清水の入れ替えはちょっと残念でしたね・・・。(´・ω・`)
      こればっかりは石原の復帰の喜びと相殺するしかありませんが。
      會澤、磯村、清水の体制ならスタメンマスクすらあったかもなのに・・・。

      羽月は気になりますね。
      代走だから、今の1軍では出番もなく特に急がないとかの理由なんでしょうかねえ・・・。

  2. 自分もゼノギアスからのゼノシリーズファンなんで、唯一食わず嫌いしていたゼノクロを買いました。
    ちなみにきたへふさんは、どのゼノシリーズが好きなんですか?自分はゼノギアスは殿堂入りで、後はメリアが1番好きなんで初代ゼノブレイドがお気に入りです。

    • ゼノサーガってのは遊んだことなくて、僕もゼノギアスに魅せられた男です。(笑)
      ゼノギアスとクロノトリガーは「ぼくのえらぶ生涯さいこうのゲーム」の三本指に入ります。

      ゼノブレイドの中では、少年漫画的な「2」が一番好きです。
      メレフがカグツチと共に助けに来た時のシーンが心に刻まれています。
      「1」はダンバンさんが好きだったなあ・・・。
      シュルクの「ダンバンさん!」って叫ぶシーンが全部好きです。(笑)
      「3」はもうちょいあの盛り上がる曲を流してほしかったかなあ・・・。

      長々すみません。(#^。^#)

    • @@carpblog.kitahehu-o-k-t ゼノブレ2は敵側がすごい魅力的でしたね。ただ2は面白いんだが、また遊びたいというハードルが高すぎるのが唯一の欠点ですなぁ。システムとかが時間泥棒すぎる。

  3. 復帰したので再発に気をつけて、焦らずに頑張って欲しいです!
    玉村や森は彼と組むでしょうし勝ちをもたらして欲しいです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    • 玉村と森は石原と組んで勝ち星を積み重ねてくれると嬉しいですね!\(^_^)/
      再発だけは勘弁を・・・。(汗)

  4. 石原選手期待してます!

    • 期待しかありませんね!\(^_^)/
      これで勝てる!

  5. 無理した復帰でなければよいのですが……
    大盛大好き、新井さん

    • 怪我の再発だけは勘弁願いたいものです。

      大盛は「武器」を持っているのが強みですね。(`・ω・´)

  6. 上げるなら大盛より羽月では…?
    代走要員としても、ユーティリティ性考慮しても上位互換だと思いますが…

    • 羽月は羽月で上がってくるとは思いますが、その場合韮澤あたりが危ないですかねえ・・・。(;´Д`)

  7. 広輔はいつ一軍にあがるかな

    • 広輔、思ったほど打ててませんね。(;´∀`)
      最初良かったのに・・・。(泣)

    • @ 今日は結果出しましたね。

  8. 2軍ではドミンゲスが無失点でしたしね。好材料ですね。あとは打線がしっかりと打てると開幕ダッシュでも決めれそうですね。外国人も頼む。黒原いたらもっと最高なのに。プルペン争い注目ですね

    • ドミンゲスは安定感抜群ですよね。(*’ω’*)

      アドゥワや黒原もいたらもっと選ぶのが難しくなっていそうな。(苦笑)

  9. 石原には坂倉のような復帰してすぐ故障の二の舞を踏まないようにお願いしたいですね。
    石原メイン、曾澤抑え捕手のような形を希望します。

    • そざわ?

    • 石原には怪我の再発なく頑張ってほしいですね!
      無理していなければいいのですが。(;’∀’)

  10. 石原戻ってきたのはでかいし磯村も上がってきたので捕手の安定感が大分上がった

    • 一気に捕手の部分が安定しましたね。(o^-‘)b

  11. きたへふさん、改めまして鯉ばんわ。(⌒▽⌒)

    先発に鈴木を使うってニュースも入って来ました。

    そうなるとドミちゃんリリーフ?
    またむつかしくなってきましたねぇ。
    (^^ゞ

    • 鈴木健矢の先発って、ホントにどうなるんでしょうね。(;´Д`)
      使うことあるのかな・・・。

      ドミンゲスの方が先発向きですよねえ・・・。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t  僕もそう思います。
      彼の「ここからは僕の持っている引き出しをもっと使っていきます」という感じの言葉を鵜呑みにしている様な…

  12. 清水と高木二軍に落ちちゃいましたけど良い所見れたしかなり成長できた部分があると思うのでこれから期待ですね!

    • 清水と高木は2軍でしっかり経験を積んで、来年こそは!って感じでしょうか。(´・ω・`)
      特に清水には良い経験になったと思います。

  13. 開幕へ向けて、選手一同、気合十分で頑張ってもらいましょう!(≧∇≦)b

  14. きたへふさん、こんばんは、緊急配信ありがとうございます、石原聴いて安心しました羽月にも頑張れるように付きを、カープ頑張れ-、お疲れ様です(*^_^*)

    • 羽月、どうなるのでしょうかね。(´・ω・`)
      代走必要だけどなあ・・・。

    • おはようございます、お忙し中返信ありがとうございます、羽月にはまた今年も期待してます-それには打撃にお疲れ様です(*^▽^*)

  15. ドミンゲス確定ですね。ここまで対外試合四死球0は出来すぎですが期待したいです。しかし少し不安なのがデビュー戦が神宮なとこですね。昨年のハッチも神宮以外はそこそこでしたが神宮で炎上2回して一気に評価下げた記憶です。やはり他球場に比べると投手はきついきマウンドもぶっつけなので心配です。

    • 神宮は難敵ですよね。(*_*;
      ドミンゲスは無事乗り切ってくれるでしょうか。
      タイプ的にマツダで使ってやりたいような気もしますが、まあ、乗り越えてもらいましょう。(笑)

タイトルとURLをコピーしました