コメント

  1. 「阿部と山川の長打率変わらない」

    阿部 打席数254 長打率.419
    山川 打席数611 長打率.484

  2. 村林は、三塁で使うべき。
    レフトは、武藤が良い。

    • 村林サードはメリットない

  3. イキイキしてるなあ
    いろいろあって今があるから

  4. 一言、弱い、結局外人大砲獲得できず、できても早くて5月とか編成、特に復帰したあのGMは無能としか言えない

    • 外人大砲なんてそもそも絶滅危惧種

  5. 出塁率3割無いこぶ1番はちょっとね9番ならまだ許される打撃

  6. 則本は19日まで待っていいと思う
    19日までに調子上がらないようなら開幕抑えは藤平か西口でいいかな

  7. 外国人取らないならマスターDHでずっと使ってほしい

  8. 安田選手は別格だとして、マスターとゆきや選手がまじでキーマンな気がする
    個人的にかーくんもスタメンで出てれば若手よりも結果残すと思います

  9. 則本の急な劣化には残念だ。
    3億貰ってるんだからせめても昨年の宋家豪の役回りはやってくれ。

    • 手術明けだし復活すると期待してる

  10. 宗山ファンブルが結構多い
    六大学は人工芝の神宮なので、土や本拠地の天然芝への適応が課題。
    現状守備は村林のほうが安心して見れる

  11. セカンド 小深田、村林
    サード 伊藤、村林
    この2ポジはこれだと思う

  12. 則本投手の衰えを察知して抑え転向させた名将

  13. おしゃってる事ほぼ同意です。唯一サードですかね。サード村林セカンドコブですかね

    • 宗山、小深田、村林同時起用は長打力が乏すぎそう

    • ⁠​⁠​⁠@@jbadvamtl
      むしろ一貫した攻撃パターンが組めそうで個人的にはありだけどな、ワンヒットで1点オーダー。フランコ裕季也とか三振で流れ止める事も多いし

    • サード村林だと同じようなタイプのバッター多くなっちゃうからあんまりメリットない

  14. 2024 早川 岸 藤井 内 古謝 瀧中 (ポンセ 松井 松田 田中)
    2025 早川 ハワード ヤフーレ 岸 藤井 辛島 (古謝 西口 松井 荘司)
    かなり強化されているはず

  15. 捕手のリードに関するくだりは完全同意
    ノムさんや森あたりの自己主張の強さが悪い方向に出てると思う
    守備面が重視されるポジションだとは思うけど2割そこそこの打者を常時打線に組むのはどうかと思う

タイトルとURLをコピーしました