【西武補強】伊東勤が感じた球団の本気度/活躍する外国人選手の”意外”な共通点とは?!

西武

▼著書【黄金時代のつくり方 – あの頃の西武はなぜ強かったのか -】
[発売日] 2025-02-10
https://www.wani.co.jp/event.php?id=8422

▼伊東勤Instagram
https://www.instagram.com/ito_tsutomu829/

▼伊東勤プロフィール
西武ライオンズ (1982 – 2003)
・西武ライオンズ 監督
・千葉ロッテマリーンズ監督
・中日ドラゴンズヘッドコーチ

#プロ野球 #埼玉西武ライオンズ #伊東勤 #捕手 #オレステス・デストラーデ #アレックス・カブレラ

コメント

  1. ウィンゲンターは。威力バツグンの直球と「制球力」でバンバン奪三振取ってます!ネビンはオープン戦で打点王。セデーニョは。ケガあったけど、開幕は間に合う運び。今年はいけます!!

  2. 練習嫌いなのに、守備には付きたがったんだっけ?カブレラは?

  3. 西武で伊東さんが監督 やって欲しいですね☀️

  4. 今年は打線が打たないと点取れないし、投手人達を楽にして欲しいです。先発と中継ぎの投手を休ませるくらい打って欲しい

  5. ウインゲンター投手 153~155キロのまっすぐ力があってよかった

  6. ウィンゲーターは、どっちに転ぶんかわからない

    制球が良ければ、基本荒れ玉なのでハマる可能性ある

  7. 平良を先発に回して良い位の外国人投手なのか疑わしい。
    逆に託せるんなら、平良の先発を叶えてあげて欲しかった。ちょっと編成が平良に意地悪なのかな?

  8. 去年はアブレイユ活躍してくれたけど4分の3ハズレだし、アブレイユもスタッツ自体はあんまよくなかったよね

  9. あの抑えのピチャーいいの取ったね ありゃ打てないよ

    • マジで抑え任せてもいいくらいですよね!

  10. デーブ大久保と共演してください!

  11. 伊東さん! ウィンゲンター 相当凄い球投げてますわ。 制球力もそんなに悪く無いです。ラミレスは変化球のキレも良く 制球力良さそうです!

  12. まあスパンジーまではよかったイメージはあるかな。オグレディも最初はよかったけど、、
    やっぱり西武の外人選手でオーレとカブレラは突出してますね

タイトルとURLをコピーしました