【広島東洋カープ】3/11オープン戦 DeNA戦 久々の得点も逆転負けで4連敗 でも!そんなの気にしない! オープン戦だから! 【エレフリス・モンテロ】【鈴木健矢】【山足達也】【カープ】

広島

何だかんだカープの現役ドラフトは、大成功に終わる可能性が高まってきております。
期待しちゃいますね。
鈴木と山足の開幕1軍。
まあ、一人は人的補償なんて言われておりますが。(笑)

ファビアンとモンテロに長打が出ましたねえ・・・。

それと同時に「生き残りレース」も最終コーナーを回ったわけで。

※コラボ企画、お楽しみに!

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU

kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp

#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太

コメント

  1. 遅くなりました。二俣、ブレイクしそうですねー。山足は、代打、代走で様子みていいのかな

    • 山足が生き残りそうな雰囲気ですよね。
      頑張ってもらいたいです。(*’ω’*)

  2. 現地で観てましたが、モンテロ、ファビアンは上昇のきっかけにして欲しいです!
    山足が打った分、続く林に結果が欲しかったです。

    • 現地応援お疲れ様でした。m(_ _)m

      モンテロとファビアンの活躍は本当に頼もしいですよね!(*’▽’)
      林は今日も今のところ打てていませんが、ちょっと心配です。

  3. 山足のあの打撃フォーム見てよく期待出来ますね

    • 誰であろうと期待しちゃいますね。(^.^)

  4. もしかしてカープファンですか?
    後今のカープは打者が弱いから
    パ・リーグの強打者がほしい
    ソフトバンクや日本ハムの強力バッターがほしい

    • カープファンとしては、カープの若い打者に殻を破ってほしいです。( ̄ー ̄)

  5. きたへふさん、今晩は。モンテロは結果が出ていて期待感が現実味を帯びてきました。とは言えチームとしては、この
    1点だけで心配です。開幕スタメンは二俣になりそうですね。このままアピールを続けて勝ち取ってほしいですね。
    坂倉が戻るまでの5番は私も現在の状態であれば二俣で良いのではと思います。打順も1~5番まではこの布陣でDH
    がなくなるので田村が外れて菊地以下が1つづ繰り上がるというのが現時点では現実的かと思います。あとは余程、この
    ままファビアンに結果が出なければ堂林に替わり5番、二俣が2番という感じでしょうか。とは言え、先日もコメント
    した様に田村や内田など若手が踏ん張って、一人でも多く1軍に残りスタメンを脅かすくらいの存在になってほしい。
    とにかく打線の奮起を願います。

    • 開幕スタメンは二俣で決まりですかね。(・_・)
      ちょうど外野を守れるのが決め手でしょう。
      奨成もこういう時にさらっと捕手でも守れれば・・・。(汗)

  6. 秋山も菊池も主力ではありますが、それこそ来週からの合流でも良かった気はします。(;´∀`)

    崖っぷちの若手を多く使ってやってほしいですね。

  7. 田村の不振はホントに悲しい。素人目に見ても、腰が引けた走り打ちになってるもんなあ、、魅力のある鋭いスイングを取り戻して欲しいものです

    • 田村はキャンプで調整してきたはずなのに、今の状態が続くのは心配です。(>Д<;)

  8. 小園と山足、どっちが勝利に貢献出来るかな❤

    • まあ、そこはやっぱり小園でしょうか。(;^ω^)

  9. 山足 オリファンが「山足はいい選手だぞ」と現ドラ直後にコメントしていたのが、なるほどなと思わせる渋い働きですね 活躍してほしいです
    林 せっかく筒香さんに教わった縦振りスイングが横振りに戻ってきたのが気になります 
    内外野では抜け出る選手が二俣以外に出てこないですね

    • 山足には申し訳ないのですが、ここまで打つとは思ってもみませんでした。(;^ω^)

      林はせっかく筒香がいるのだから、復調の仕方でも教えてもらえばいいのに・・・(実はもうアドバイス求めていたり)。

  10. ファビアンもホッとしたことでしょう。(笑)
    ここから上げていってほしいものです。

    林や末包が全然打てませんが、いろいろ悩むこともあるのでしょう。
    焦ってすぐ結果を求めちゃうのかな・・・(>Д<;)

  11. モンテロは結果・内容共に良いですね。追い込まれてからのアウトコース変化球を結構我慢できてますし、毎回フルカウントまで持っていくのも偉いです。今のアプローチを続けてほしいですね。打球速度も速くゴロアウトが少ないので、レギュラーシーズンもかなり期待できると思います。流石はメジャーの元トッププロスペクトですね。
    ただこうなると余計に5番坂倉を欠いているのが痛いですね…笑 モンテロが勝負避けられまくるのが想像できます。思い切ってモンテロをかなり上の打順で使ってみるのもアリなんじゃないですかね。

    • たしかにモンテロは期待できそうですよね!(*^▽^*)
      楽しそうにプレーしているのも微笑ましいです。
      そういえばゴロって感じがないですねえ・・・。

      モンテロ、ファビアンの4番、5番の並びにしそうな気がしています。

  12. 今日の田村は無駄な上下動始めて残念。
    高卒の時のフォームのままでいいのに。
    懲罰交代で伸びる芽を摘んだ感じ‼️

    • 田村に懲罰交代はもったいなかったですね。
      もうちょいチャンスをやればいいのに。(゜-゜)

  13. 新井さん、ずっと若手に競争だって言ってたんだから、二俣をスタメンに入れなかったら嘘ですよね!堂林もまあ打ってるけど、同レベルなら若い方を優先で。山足くんも執念でがんばってるから一軍ユーティリティ枠は山足くん。
    林はもう、一軍にいたくないんじゃないかな、プロ野球選手を辞めたいのかもと思うほど覇気がないよ。
    今日の高橋昂也は以前の高橋昂也でした(先頭四球も最悪だけど、もっと悪いのはホームラン打たれてからのビビって四球)。いい年なんだから、同じ間違いを繰り返すなよと。そんな時もあるよねって私はもう思えないな。
    今日はモンテロファビアンなど、ポジ要素はわりとありました。タイムリーは出ないものだ、勝つ方が珍しいというマインドセットで見れば、昔ほどイライラしないです。ただし最終回ノーアウトランナー1塁で、林が頭空っぽみたいなフライを打った時はイラッとしました。2アウトになったらカープの選手は緊張のあまり硬直して自動アウトなので、ノーアウトやワンアウトでの打席を大事にして欲しい。

    • 新井監督がどんな采配をするのか楽しみですね。
      ちょっとアヤシイんだよなあ・・・。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

      林は別人のように打てなくなりましたね。
      良いファールみたいなものも減ってきているような。(泣)
      最終回こそ気合を入れてほしかったです。

  14. きたへふ様
    お疲れ様です

    今日のスタメンは良かったですね、小園が打ってたらファビアンは生還してましたからね。盗塁出来ないから、ツーベースヒットプレーヤーにファビアンがなれたら得点率も上がりそうですね。
    現ドラは手のひらがぺろりんになりそうな嬉しい予感ですね。
    二俣が宮崎選手に直アドバイスを求めたらしいですね(素晴らしい)。重心の位置が二俣は右脚にかなり意識があるのに対し、宮崎は左脚重心らしいですね、確かに少し二人には違いがあり、左サイドの壁を使って間を作り宮崎選手は今日もライトに強い当たりを打っている感じがしました。二俣もそのレベルまで早く到達して欲しいですね。
    新井さんがよくいいますが、相手ピッチャーに入って行くということが出来てるのが、山足、小園、モンテロ、二俣ぐらいですかね、入れてないのがファビアン、田村、末包、矢野に見えます。

    • 小園のブレーキが気になりますが、ヒットになる時の打球などは悪い感じはしません。
      開幕してから打ってくれといいのですが、小園って打たないときは打たないってイメージですしねえ・・・。(^▽^;)

      二俣は意外と積極的なタイプだったとは・・・。(笑)

  15. サード山足❤

    • 山足はファーストも上手いらしいですよね。(`・ω・´)

タイトルとURLをコピーしました