【広島東洋カープ】2025年春季キャンプメンバー発表!!! サプライズはあるのか? 佐々木泰の左肩は? 今年も護摩行帰りの奨成は? 【新井貴浩】【佐々木泰】【内田湘大】【中村奨成】【カープ】 広島 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.02.23 いよいよ発表となったカープのキャンプメンバー。 相変わらず遅い!(笑) 新井カープ3年目は、この布陣でスタートとなります。 アイツが1軍にいない・・・。
コメント
外国人今日来日したね
まあ、こんな感じって。一軍、二軍とも、じっくり仕上げて欲しいなあ。
練習を厳しくするようですが、「厳しさ」よりも「効果的」な練習ができるよう願います。(^_^;)
林くんファンの私、林くんが一軍でとりあえず歓喜。
彼も今年が勝負の年でしょうから、しがみついてほしいですね。
いつもの春先いいが、キャンプ終盤で調子落として開幕二軍、、、とならなければいいのですが。
林は開幕一軍で、そのまま活躍してくれれば言うことなしですね。(*‘ω‘ *)
僕はサードを守る林が好きですが、佐々木や内田、そして小園といて、やっぱりファーストやレフトになっちゃうのかな・・・。
@carpblog.kitahehu-o-k-t 返信ありがとうございます。
私もサードの林くんが1番いいと思ってるのですが、名前をあげていただいた小園、内田、佐々木の方が絶対守備は上手いですからね(笑)
まずは、ファーストレフトでスタメン掴むのを狙って、定着後に改めてサード挑戦でもいいと思ってます。
ただ、林くんの外野はバンザイの大ポカをする絵が想像出来てしまうのが、、、笑
きたへふさん、おはようございます。
いよいよ今年も始まりますねぇ。
長い長いシーズンが。
生きてるうちはカープを応援し続けなくては!
長いシーズンを、一緒に楽しみましょう!(*’▽’)
ワクワクしてきましたねえ・・・。
@carpblog.kitahehu-o-k-t まさに!
あれよあれよで始まりますね。
若手もベテランも怪我なくキャンプ完走して欲しいです。(特に野間と末包)
オフシーズン色々ありましたけど期待しかないです。
野間はまた水に気をつけてもらうとして、末包の足はどこまで大丈夫なんですかねえ・・・。(⌒-⌒; )
去年同様、離脱者のほぼいないキャンプになってほしいものです。
内田に期待しています!
今年の内田は、何かやってくれそうな雰囲気がありますね!(^-^)
佐々木の出遅れも影響しそうな気がしますし、場合によっては開幕スタメンすら期待してしまいます。
少し言いにくいんですけど
実は中村奨成に凄い期待してます!
見捨てたファンを見返してほしい!
まずはキャンプ、オープン戦で結果を出してもらわないと!
僕も奨成には頑張ってもらいたいのですが、イマイチ伸び切れていないのも事実です。
気負わず、まずは1軍定着を狙ってほしいですね。
まずは守備を磨かないと・・・。(−_−;)
同じく期待してます
今年は大丈夫でしょう
正直今のカープの若手外野手だと一番よな
石原は2軍なんですね!佐々木は大事を取ってと言う感じですかねヾ(*’O’*)/
2軍だからと入れ替えはあるでしょうし、腐らずに頑張って欲しいです!
石原はちょっと謎ですが、人数的な面で1軍を3名にしたいとか、キャンプのメニュー的に石原を2軍の方にしたかったとか、何か理由があるのでしょう。(*´ω`)
入れ替えのタイミングがスパートですねえ・・・。
たしかに精神的支柱が散らばっていますね。(☆∀☆)
リリーフ部門では、いずれは栗林が支柱になってくれないかなあ・・・。
山足が菊池とどういう連携を見せるかなど、いろいろ楽しみなキャンプとなっています。
完全にサバイバルキャンプですねー!紅白戦で結果出して、沖縄まで生き残ってオープン戦に使ってもらう。そこで輝いてほしいですねー!
斎藤と日高の差がつきつつあるのか??
いわゆる、野間を含めたベテラン勢には、オープン戦には結果が出せるよう、心してやってもらいたいですねー!
口だけのサバイバルではなく、「実績」という部分の比率を下げたサバイバルにしてほしいですね。(ー∇ー;)
例えばオープン戦で韮澤が頑張っても、同じような打率でも広輔を選びそうで不安です。(泣)
企画配信、お疲れ様です!
まもなく球春到来ですねぇ!
プロ野球では2月1日がお正月とか聞いたような…(^^♪
私的にはSTARTより2次やファームと合流する時期の入れ替えがある頃のメンバーに注目なんですよねぇ…
オフのモヤモヤな気持ち(笑)を払拭させてくれる選手がどれだけ残ってくれるのか、使ってくれるのかが楽しみです(*^^)v
2月が正月とはどこかの国のようですねえ・・・。
うちの職場の実習生も、もうすぐ正月休みをもらうとか言ってたなあ。(*”ω”*)
やはり沖縄あたりからが大注目になってきますね!
佐々木泰は焦っちゃいそうだなあ・・・。(汗)
痛みについては前田さんとの会談で発表されてましたね
前田さんが聞いてくれましたね。!∑(゜∀゜)
驚いたのは、三軍コーチの野村が一軍帯同なんだね。
野村はアナリスト的な方の期待があるんですかね。(゜-゜)
きたへふ様
お疲れ様です
私も、石原は會澤とマンツーマンでリードなど学ばせるのか?高は1軍でいいんじゃないかと。
私はですねー、秋キャンプから推してましたが、2軍の練習生デロスサントスとメヒアの育成契約が気になってますねー。いずれ、スイッチヒッター1番センター候補メヒア、第二のフランスアのデロスサントスを上手く育てて、外れ助っ人対策を。
石原がリード部分を学んでくれるのは良いことですね。
まあ、アツもめちゃくちゃ配球が凄いのかと言われると、そこまでではないのかもしれませんが。(^_^;)
メヒアは見事に生き残りましたが、将来的に支配下になるのは誰になりますかねえ・・・。
おはようございます
メヒアはいないタイプってことで。
鈴木健矢は、まあまあやれれば開幕1軍はあり得そうですね。
去年の塹江のように「目先を変える」のが好きそうですし。(`・ω・´)
お忙しい中返信ありがとうございます―、昨年と違う甘さのない、カープ観たいですねぇ〰️、新外国人しだい―言われてるけど、お疲れ様です