横浜-巨人の練習試合 庄司石田の両先発 走塁と2023年ドラフト組

DeNA

みんな怪我なくお願いします

#横浜denaベイスターズ #横浜#ベイスターズ#読売ジャイアンツ #ジャイアンツ#巨人#練習試合#春キャンプ

コメント

  1. オープン戦次第では先発候補誰か一人リリーフに回す運用もありそう。
    今年もリリーフ勝負で競り勝てない試合が続くときびしい。

  2. 石川達也の試合後の敵意剥き出しのコメントがエグすぎて、さすがに動画で採り上げるかなと思ったけどスルーだったのが残念。

  3. 加藤響くんの好守備や好走塁をそんなにサラッと流すのか…
    負けたけどあの子のおかげでポジれたしあと石川のことも何も触れなかったのが不思議すぎる(笑)あんなえぐい投球されたのに

  4. 練習試合ではいつものテーマBGMかけないんだw

  5. 巨人打線がファーストストライクからどんどん振ってきてるから庄司は安易にストライク取りにいけなくったと思う

  6. 裕太郎が150計測したの結構びっくりしたわ

  7. 庄司はコマンドはアバウトだけど
    コントロールがかなり良くなってきたなと思う
    今年は二桁で見たい選手
    笠谷はちょっとコントロールが乱れてるかな

  8. 庄司くんの内容良かったね!浜地は現ドラで阪神から移籍してきてベイスターズの環境に徐々に慣れてもらいたいね!秋広にホームラン打たれちゃったけど、まだ練習試合だしもう少しすればあったかくなってきてキレも良くなるだろうし、是非頑張ってほしい!

  9. 今年は3月15日ドジヤ-ス対巨人3月16日カブス対阪神です東京Dで3月18日ドジヤ-ス対カブスです176万円38万円、大谷山本、鈴木誠也などきます

  10. 勝ち負けは関係なくても。ジャイアンツには公式戦でもこんな感じで競り負けてばかりだと厳しそうです。
    中継ぎ投手は皆んな制球難。
    課題を克服して欲しいです。

    庄司投手は背番号が気になるレベルです。

  11. 庄司は間違いなく支配下でしょう。
    わりと球は荒れてたのに、与四死球0は流石ですね。

  12. 先発はかなり揃ってると思うが、中継ぎはちょっときついかもね。今季は庄司や松本隆が中継ぎで投げる可能性もあるかもしれない。

  13. 昨季の1位~4位のチームの現有戦力の中で、投球回数100以上かつ5勝以上の先発投手(DeNAはバウアー投手を加えれば)はいずれも4人。4チームともそれ以上の上積みがあるかどうかが鍵となりますかね。阪神で言えば伊藤将・ビーズリー・高橋遥人とか。

タイトルとURLをコピーしました