「中日は戦う相手を間違えていた」と言った落合博満と立浪和義についての雑学#野球#野球雑学#中日ドラゴンズ 中日 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.02.16 使用音声 ・VOICEVOX:青山龍星
コメント
へえ、落合も最初からじゃなかったのか
最終年はずっと優しい表情してたよ
落合は星野と山田が育てた選手で勝てだけ。特に打者は1人も育てる事ができなかった。それに中日に金があったのでウッズや和田を補強できた勝てた。
”ミスタードラゴンズ”ダメ監督説…高木もダメ監督だった。
一方新井監督は喜楽を前面に打ち出し、選手をかばうモチベーター監督になった。
もう一皮むけたらいい監督になる気がする。
選手の実力も足りなかったとは思うけど、それ以上采配がなぁ…せめてコーチ経験してからなら違ったんかな
自分より弱い相手にしか牙を剥かない、感情をセーブする事も出来ない、星野が名将だの闘将だの言われるたびに馬鹿馬鹿しい!とずっと感じていました。もう亡くなってるので評価が変わることはないのでしょうが、自分は最低の監督の一人だと今でも思ってます。
立浪は,落合のそばで何を見ていたのだろうか?
単に,「俺を干したオッサン」としか見てなかったのかしら。
落合は本当名監督だったな。
ドラゴンズの復活を期待している。
言葉ではなく態度で諭したリーダーシップ
史上最悪の監督と言ったら星野仙一だったことは事実だからこれは仕方ない。立浪は星野の置いて行った最後の悪霊なのかな?引き換え落合は野村に並ぶ名将だった。
要は立浪はケツが青かったと言うことでんな‼️
立浪が中日でやりたかった事は
PL野球だったからな。
PLドラゴンズは弱かった、
それだけの事だ。
失敗した部下を怒鳴りつけるやつほど無能な上司はいない