中日がAクラス入りする現実的な方法、ついに判明するw 中日 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.02.05 中日ドラゴンズ、井上監督がAクラス入りする現実的な方法、ついに判明するw 楽曲提供 株式会社 光サプライズ
コメント
うちが弱いのはキノタクが機能していないから。
まあ無理。
監督変わって、どうやろね。今年も最下位な気がする
打線の固定をして凡打と残塁の山を築かないこと、答えは99年ドーム2年目の再現嫌らしい野球をする事です
打線が楽に点が取れれば投壊は解消されるでしょう
センターライン固めて守備を基本に、打線を打線として機能させて1進塁1打点を大切に、抑えを確立する。
普通の野球が出来たらドームの効果で強いけど、これが出来なくなったから弱かったんだよねぇ。どうなるのか楽しみだね。
柳は復活するはず
転生大谷と転生イチローと転生落合を連れてくれば強くなるよ
(訳 フロントが本気で勝つつもりの戦略立てないと無理)
先発、4人位、一気にローテーションに入って来て、
チャンスで、ぼーっと、来た球を単純に打つのではなく、
隙有れば、次の塁狙う走塁やバント攻撃、しっかりランナー返す考えた打撃…
今年のドラゴンズは、色々、何かしら仕掛けて来る…って、相手に意識させるだけでも、
相手が焦ってミスするから、
我々の楽しみが増えるんだけどなぁ…
石橋メインにすれば良い
梅津はもう諦めよう
クローザーはセットアッパーとは比較にならんプレッシャーと岩瀬さんあたりが言ってたからマルティネスの穴が簡単に埋まるとは思えんのですが。埋まって欲しくはありますが。
中日は、選手の問題出なく、フロント、首脳陣が中日OB以外の外部からの招聘、フロント総替え、コーチ陣も外部から。巨人!中日のOBが昔の名前で出過ぎ。頼むから、投手を代打を出さない。三ツ間がんばれ!
最悪細川ファーストで良いよね