【ジャイアンツ公式オンラインストア】https://tinyurl.com/3h3f2sjh
0:00 あいさつ&タイトル
0:50 現役監督のオフシーズンは
1:23 今年で監督2年目 今年も「やってやろうじゃないの」
2:13 大型新戦力について
2:29 メジャー移籍した菅野投手について
3:20 大補強①人目 田中将大投手
4:20 大補強②人目 マルティネス投手
5:42 大補強③人目 甲斐拓也選手
6:43 キャベッジ選手
6:52 1月時点の阿部監督 開幕スタメン
8:04 2025年のテーマは?
8:36 グッズも絶賛発売中!!
2025年1月31日(金)news zeroより
★巨人に関するニュース記事はコチラ https://news.ntv.co.jp/tag/%E5%B7%A8%E4%BA%BA
★日テレNEWS「スポーツ関連記事」 https://news.ntv.co.jp/new/sports
#巨人 #阿部慎之助 #巨人軍監督日記 #田中将大 #高橋由伸 #菅野智之 #マルティネス #甲斐拓也 #キャベッジ #大勢 #吉川尚輝 #ヘルナンデス #岡本和真 #門脇誠 #丸佳浩 #浅野翔吾 #秋広優人 #開幕スタメン #ジャイアンツ #日テレスポーツ
◇「日テレスポーツ」のYouTubeでは『スポーツ好き必見の情報』をお届け中!
チャンネル登録を是非お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCWt0yfrBaUk148rxaOp4b4w/featured
◇「日テレスポーツ」の各種SNSはこちらから
▶TikTok:https://www.tiktok.com/@ntv.sports
▶Instagram:https://www.instagram.com/ntv_sports_/
▶X(旧Twitter):https://twitter.com/ntv_sports_jp
コメント
高橋さんが今も巨人軍と関わるのはファンとして大変うれしいですね。
今日から全国的に超寒波がくるとのこと。一部地域のように宮崎は豪雪はないにしても異例の寒さになるかも。頑張ってほしいです。
古事記、日本書紀に書かれた「阿波岐原」「あおき原」がある天皇の祖先、皇祖天照大神の生誕地の宮崎市。
ソフトバンクが宿泊しているシーガイアのシェラトン近く、江田神社そばがその誕生地。
その南西約4キロに皇祖天照大神の子孫、奈良県橿原市で大和朝廷を開いたヤマト(神武天皇宮)の宮、日本最初の皇居である皇宮屋=こぐや=をヤマト(神武天皇)の孫が移した宮崎神宮(神武天皇宮)がありますね。
天皇も参拝する皇宮屋や宮崎神宮(神武天皇宮)には、川上監督や長嶋選手、王選手、金田選手、原選手、さらに高橋選手らも参拝。勝利の神様に参拝していました。そして阿部監督も。
昔、キャンプ地が宮崎市中心部だったため、節分には巨人軍選手らが宮崎神宮で豆まき。鬼退治をしていて、ほのぼのでした。
皇祖天照大神の孫にあたる天孫降臨の神、天孫ニニギの御陵墓の奈古神社など、天皇に関わる古代遺跡がたくさんある宮崎市。
ヤマト(神武天皇)が日本を統一したように巨人軍も宮崎市で鍛えて天下を取ってほしいです。
宮崎市はリゾート都市、グルメ都市ですが、最近は毎年外国人が1千人ずつ増えてビジネスを始めています。宮崎ーソウル、台湾便も人気路線。韓国から宮崎に巨人軍を見に来る方も増えています。昔とだいぶ変わってきました。
古代は宮崎市と韓国は人的流れが大変盛んだったのでしょう。宮崎市のある宮崎平野には古墳だけでも3000基以上、日本最大の古代遺跡都市であることが物語っています。キャンプ巡りの途中、こうした宮崎市の古代遺跡をテレビが紹介するのも、テレビをあまり見ないと言われる今の若者への新しい切り口になるかもです。
また選手からの質問コーナーやってくれ!
また慎之助太ったな
阿部監督からティマの名前は嬉しい
大勢とマルティネスのWクローザーではダメなのか…
キリンwww
去年の前半にスタメン張ってた萩尾とか後半にスタメン張ってたオコエより秋広の名前が出てくるってやっぱ期待されてんな
このコーナー大好き。
今季もやってくれるの嬉しすぎる
1番の大補強はキャベッジだと思うけどね
一番の補強は橋上コーチかな。
中日ドラゴンズファンですがなんかジャイアンの選手陣wbcの国代表顔負けレベルじゃないですかーー、かないませんよこんなの
可能でしたら野球を別チャンネルに分けてほしいです!
大城はスタメンとして考えてないのか?
門脇と尚輝1、2番で使うなら積極的に走らせて欲しい。