【MLB】デビューして2日で出場停止と苦境のブルージェイズ

MLB

今年のブルージェイズはなかなかキツイ出来事の連続ですね…

成績は現地2024/6/24時点

■116 Wins初監修書籍『メジャーリーグは知れば知るほど面白い』 好評発売中です!
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839985766/
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=142483

#MLB

**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79
note: https://note.com/116wins

コメント

  1. 6月の防御率6.04なだけに獲得は怖すぎる

  2. ブルージェイズファンの友人は、「俺は大谷事件の際に気絶して以来いまだ意識不明の重体なので全くのノーダメージだ」と言っていました
    早く目を覚ましてほしいです

  3. 今年は昨年以上にTDLがつまらなくなりそうだし
    我らがATLも2021の再現は厳しそうなんだよね

    • デュバル、ソレア、ロサリオの獲得
      そこからのワールドシリーズ制覇
      あつかったすねー

  4. この時期でもBOSがTORよりも勝率が良くいい順位にいるとはBOSファンの自分でも想像できませんでした。やっぱり東地区は魔境ですね〜

    • BOSは開幕前ジオリトの今期絶望で完全終戦かと思いましたが、不安材料だった投手陣が良く頑張ってくれてますよね
      打線も主砲のデバースを軸に
      費用対効果抜群のオニールの復活劇、デュラン、ラファエラ、アブレイユ、バルデスら若手の躍動、レフスナの覚醒と見所満載で
      カサス、ストーリー、グリッソムの怪我、ダルベックの大大不振すらかき消す勢いが素晴らしいです

    • @@user-go4cd1ec5m Houckや若手外野陣の活躍が本当に大きいですよね。正直ここまでいい順位にいるとは想像ができなかったので、TDLでどんな動きを見せるのかとても楽しみです。(先発を1人か2人欲しい〜。)

  5. 珍しく7分だ!

  6. スプリンガーの頭部がスプリンクラーになってたのが1番の驚き
    兆候はあったけどあそこまでハゲ散らかしてるとは思わんかった

    • 季節はサマー
      頭はウィンター
      ヤバいぜジョージ•スプリンガー

  7. 3:19 逆にこれでよくWC圏内から外れてないなって感じ

  8. 2021年の打線が恋しい、なんでこうなったんや、、、

  9. 2021のブルージェイズ打線はただの夢幻だったんじゃないか…と思ってしまうほど打線が見違えるぐらいグロくなってて草

  10. ⅮVや違法賭博はともかく、これだけ薬物に関して厳しいコンプラがあるのに水虫薬とか予めチーム側で何とかならんものなんですかね?

    • むしろMLBはWADAにも加盟してないしドーピング検査は他のスポーツに比べて甘い方。処分も総じて甘いよ。

  11. ヤクやらないとやってらんねえMLB

  12. ビシェット ゲレーロはまだ良いとして、ビジオ マノア カークこの辺りがもっと成長して欲しかったけどなぁ

  13. 元々今年の打線は最近と比べるとレベルダウンしたとは言われてたけどそれでも本来は守備、走塁で価値を見出すはずのIKFが打撃でも必要不可欠な存在になるほどの惨劇は予想できなかった

  14. ゲレーロJr.もいつの間にやらHRバッターじゃなくなったな

タイトルとURLをコピーしました