郡司「1年間プレーして痛感しましたよ…」郡司裕也が思わず漏らした中日と日本ハムの違いに2球団の圧倒的な違いが凝縮されていた…!

日本ハム

2023年6月に中日と日本ハムの間でトレードが行われました。

中日から日本ハムに移籍した郡司裕也はこれまで伸び悩んでいましたが、移籍をきっかけに水を得た魚のように覚醒し始めます。

▼チャプター
0:00 序章
0:39 郡司裕也の覚醒
3:52 郡司が語る中日と日本ハムの違い
7:40 日本ハムで活躍する元中日戦士

ご視聴いただきありがとうございます!
「いいね」や「コメント」をいただけたら、明日への活力になります!
よろしくお願いいたします。
________________________________

当チャンネルは誹謗中傷や著作権の侵害を目的として運営はしてません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、または削除します。

またプロ野球選手や監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしてますが、ナレーションが不自然になるため敬称を省略しております。
________________________________

コメント

  1. 中日ファンですが、監督をトレードして欲しかったと思ってしまいます。
    立浪はいらんから、郡司、マルティネス、そして京田も返して欲しい!

  2. 日ハムビッグBOSSは選手を視てCHANCE与えて 自発的形成を経てからアドバイスする。
    立浪中日監督は スパルタ プロならばやって当たり前で失敗は許さない 今の選手には堪えられないのでは?

  3. 郡司も山本もアリエルも頑張って!
    でも日ハムから来た、宇佐見、斎藤もかなりの活躍してるしwin-winだし
    中日で覚醒してるんだから偏見も甚だしい

  4. 郡司が前所属チームの悪口?そんな下品なこと言うわけないよ

  5. CMにも出てるしもう生え抜きだよ

  6. 今の日ハム躍進を見ると、納得の動画!

  7. 結果出せなかったのは自分が悪いよ。
    細川成也は横浜の悪口なんか一個も言ってない。「和田コーチと出会えたおかげです」と
    ドラゴンズファンとしては気分悪いわ。

  8. ドラゴンズは選手を育てられない球団やねぇ・・・

  9. びっくりするほど勝負強い

  10. 選手ではありませんが、キャンプ中に臨時コ―チをした、中日OBの荒木さんも、球団の違いを指摘しています。

  11. 立浪は 選手を
    潰す

  12. 素晴らしい選手だし、これからも成長することを願ってまーす

  13. エスコン開業1年目にお祭り騒ぎで盛り上がったけど、バンテリンに入場客数で負けたのな

    • 中日弱いけど人気は凄まじいからな

タイトルとURLをコピーしました