【中日】ドラフト結果で、二次戦力外候補が完全に絞られた件

中日

中日ドラゴンズ、ドラフト結果で、二次戦力外候補が完全に絞られた件

楽曲提供 株式会社 光サプライズ

コメント

  1. 中日で「翔太」とか「翔」は駄目だな。

    ま、みんな育成なんか断って自由契約にしてもらったほうがいいよ

  2. こうみると本当に選手層の薄さというか全体のレベルの低さは深刻なものがあると感じる。強いチームと比べると1回りどころか3回りくらい下のレベルかも、、、

  3. 23年は2位3位にショートを重ねたのも問題だけど5位6位も酷いな、 学生や社会人で実績ある投手がまだ残っていたのに何でほぼ実績の無い2人にいったんだ。

  4. 川越 駿太 土生 津田
    と予想

  5. 津田は着実に成長してる。まずは走塁でアピール。立浪のおかげで野手は整備され、ドラフトで野手を上位指名する必要がなくなったのは大きい。

    • ドングリばかり。2軍の数増やしただけ。で、2軍優勝。でも、1軍には要なし

  6. 樋口ほとんど1軍だったけど。

  7. 土生は成績的にも年齢的にもほぼ100%戦力外でしょうね
    樋口は代走守備固めで必要なので残ると思う

  8. 若いの着るより意味のない中堅ベテラン組を整理してほしい

  9. 樋口は多分戦力外にならない

  10. ドラフト2位拘らなければ、津田くんかな?樋口くんより 立浪が丈夫な内野手欲しがった時に「いない!」って言えばよかったのでは?

  11. 津田はきれ

  12. 土生って、平均球速143キロ台だったっけ?プロとしてはきついだろと思う。

  13. 捕手取っとかなかったのが信じられない

  14. 新保の指名が招いた非情整理だろ、いまだに謎なんだよな

  15. 立浪の傷跡深すぎんだろ

    • 立浪のドラフト大成功だよ。ブライト田中幹也村松福永尾田辻本津田川上ら野手を完全に整備した。もう野手を上位で指名する必要がない。だから井上以降高校生や即戦力投手に絞ったドラフトができる。立浪のおかげだ。

タイトルとURLをコピーしました