ご覧いただきありがとうございます。
千葉ロッテマリーンズ(※毎日大映オリオンズ、東京オリオンズなど前身球団を含む)歴代の通算投手勝利数が多い選手をランキング形式でご紹介。
引退したレジェンド選手や海を渡ったメジャーリーガーまでランクイン👑
ぜひ最後までお楽しみください。
※2025年10月20日に集計しています。現役の所属選手は本数が増えることでランキングに変動がございます。ご了承ください。
#野球 #プロ野球 #千葉ロッテマリーンズ #ランキング #佐々木朗希 #石川歩 #小島和哉 #涌井秀章 #種市篤暉 #益田直也
曲名 DEAF KEV – インヴィンシブル | グリッチホップ | NCS – 著作権フリー音楽
音楽提供 NoCopyrightSounds
参照 https://www.youtube.com/watch?v=J2X5mJ3HDYE&t=25s
曲名 Elektronomia – スカイハイ | メロディックハウス | NCS – 著作権フリー音楽
音楽提供 NoCopyrightSounds
参照 https://www.youtube.com/watch?v=TW9d8vYrVFQ


コメント
こう見るとロッテは安定して長期稼働できてるのがあまり居ないのか
1桁順位の方全く分からない
村田兆治投手。ロッテの大エース✨️
開幕先発は前の年から決まってた…
この人のピッチングを球場で見た事が、プロ野球ファンとしての誇り。
種市が思ったより勝ってない
26勝くらいでベスト50入れるのか笑
ほんとロッテはエースが居なくなって久しいな。
球団の歴史のベスト20位内に入って、しかもそれより上位の8人は彼よりものちの時代の選手なので実質ベスト10に入っていた投手なのだから開幕投手の格なしというのは言いがかりだと思った。
山根さんて昔の人?
1928年生まれで毎日球団が創立された1950年から大毎にチーム名が変わった1958年までプレーして、その年限で引退していますね。
ただ引退後も様々なチームで長くコーチや監督をして1999年に台湾の雷公というチームの監督を辞めるまで50年間もグラウンドに立っていたそうです。
鬼籍に入られてる方もかなり居るな。そんだけロッテってのは歴史が長いんだね。
パ・リーグで現在と同じ親会社の球団ではロッテが最古となります。
AIだから敢えて間違えてるんだよね
ここ20年は100勝超えた人いないんじゃないかと思っていたら合ってた。
ちょっと距離置いたけど自分がやっぱり鴎党だったと気づいた。
唐川意外とようやっとる