【2025ドラフト】広島4位工藤泰己&オリックス5位髙谷舟!小学校から二人三脚で歩んだどさんこ投手

広島

2025年のドラフトの注目どさんこ選手、北海学園大学の工藤泰己選手と髙谷舟選手をどさんこワイド179が取材しました!

#工藤泰己 #髙谷舟 #北海学園大学 #どさんこワイド #どさんこワイド179 #stv

コメント

  1. 斉藤優汰の二の舞になんなよ

  2. 工藤君はコントロールさえ良くすれば怪物になるよ

  3. ようこそオリックスへ!!!!!めちゃくちゃ応援してる!!

  4. 高校時代は控え投手だったのに、4年でドラフトで支配下指名されるとか、凄いわ。ファームなら同じリーグだからバチバチに投げ合ってほしい。

  5. ケムナ誠の立場がやばくなるね

  6. 太ももが既にプロやわ

  7. 平川君は北海じゃ無くて工藤君は北海で平川くんの親父さんの教え子なんやね

  8. 二人ともメンタルが弱そうな雰囲気。特に工藤って子は顔の筋膜に締まりがなくキツイ練習とか適当に流してやり過ごすタイプっぽい。アマチュアでは運動能力やセンスだけで通用してきたかもしれないけど、プロの世界では己を律することができないと、身も心も成長できずにあっという間に戦力外だよ。

    • そう思っててください

    • これから頑張ろうとしてる人に対してもう少し敬意を込めた伝え方をすればいいのに。
      外見のイメージだけで根拠もなく酷評するのは誹謗中傷と変わりないですよ

    • @ぷくぷく-b3j プロの一軍で活躍する選手たちと接触する機会があった身としては、髙谷君は一皮剥けて一軍レベルで通用しそうな雰囲気はある。 しかし工藤君にはその佇まいや雰囲気から察するに今のところその気概があまり感じられない。 広島カープファン歴およそ30年の私の思う通りにならないことを願うが、、、

      あともっと厳しい言い方をすれば、プロに入った時点でプロのマインドになるような思考じゃ一軍のレベルに辿りつくのに一体何年かかることやら。
      『己を律することができないと、身も心も成長できずにあっという間に戦力外だよ。』とコメントしたのはそういう選手を実際に見てきたから。
      プロの一軍で長く活躍できる素材は、アマチュア時分のときから既にプロレベルのマインドと物の見方を持ってる人だけ。
      今年のドラフトで既にプロのマインドが備わっている人材が一体どれだけいたのかな?って感じ

    • 普通にイタすぎるからコメント控えた方がいいかも

    • ところで貴方は己を律する事は出来てますか?

  9. 工藤選手オーバースローだから回転軸が垂直に近いから伸びの有る球を投げるんだろうな。

  10. 大学生なので即戦力を考えて指名したと思うから来年カープとオリックスの交流戦で2人が投げ合う機会があるかもしれないね。

  11. グローブ放り投げるの大谷さんの悪い影響だよ‼️

    • ようわかる。道具を大事にせん選手は苦手。プロではやらんで欲しい。

  12. ウエスタンでとりあえずは会えるね。
    即1軍だと交流戦までお預けかも。
    工藤くんはしまーちの後継かな?

タイトルとURLをコピーしました