メンバーシップ↓
https://www.youtube.com/@jingthabaseball?sub_confirmation=1
おすすめ書籍↓
権藤主義 https://amzn.to/3HGExee
セイバーメトリクスの落とし穴 https://amzn.to/3JieHOp
セイバーメトリクス入門 https://amzn.to/4fDMI7H
MLBで本塁打王になるための打撃論 https://amzn.to/3V6RtgC
【新たな時代】楽天岡島引退へ&島内、阿部に戦力外報道・・・三木監督退団濃厚で石井楽天はセカンドシーズンへ
楽天

コメント
優勝チームの主力として最後の生き残りだった岡島、島内、則本が一気に退団するのは寂しいですね。まさか辛島が最後の一人になるなんて当時は思ってもいませんでした(笑)
三木ちゃんの1年解任で賛否両論あるのは分かるんだけど、新境地監督が賛否両論あったのはまじで解せない
GMとしてはまぁまぁだからなー。
とりあえず日本語勉強してから
セカンド・シーズン?して欲しい。
岸はエース格に据えた訳じゃ無く、ローテで使わざるを得なくなっただけでしょうよ
本来ならローテの谷間やら、夏以降バテてきた投手と入れ替えを投げ抹消とかしつつ使って行きたかったはず
ハワード、ヤフーレが開幕に間に合って無かったのがそもそもの始まり
長期政権?笑わすなよ
石井セカンドシーズン?
あり得ない
石井が去らない限り何も変わらない
藤平は先発に戻ったらきついかもだけど西口と鈴木翔は先発になってほしい
来年は泰くん抑えとかやって林を先発にしたりあとはドラフトをしっかりやってほしい
フロント側は一切関与しないでほしいな
今年のドラフトは即戦力級も含めた投手を捕りまくるしかないね、早川は開幕間に合わせるよりも万全になるまでは復帰させん方がいい、あとは西口辺りを先発に転向させないと先発事情は火だるまのまま、
まずは石井をクビにしろ!
藤平の先発は過去に何度も挑戦しているから、藤平はリリーフかクローザーに向いているのではないかと思う
松井祐樹と同じ感じがする
たぶん素人では分からない先発、リリーフ、クローザー適正ってあるんだと思うので、今のリリーフを先発にして活躍できるかは疑問だが見てみたい気はする
だからあれほど「外国人投手は正直計算できない」といっていたのに・・・。完投型先発投手が足りないのは編成の責任。
石井は優秀でしょ。
今いなくなったら崩壊すると思う。
個人的には西口の先発転向はマスト。
江原や渡辺翔太といった先発希望のリリーフもどんどん先発で競争させれば、少しマシになるかなと。
ただそれだけだと厳しい。
FAや外国人で先発層を補えないと来シーズンも厳しく思えます。