【リアル採点】5年&10年前のドラフトが暴き出すリアル戦力!! 宮本が本音で語る「プロでの生存率を上げる絶対条件」

ヤクルト

2015ドラフト再総括はこちら!

解体慎書動画内の内容につきまして日刊スポーツ以外での記事や切り抜きの転載はお断りします。

▼アシスタント宮城弥生公式「やーちゃんねる」はこちら
@yaa-channel0501

▼コラボなどチャンネルへのお問合せはこちら
smisjxks11911@gmail.com

▼AKRacing提供:https://www.akracing.jp/

▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd
▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/miyamoto_shinya06/
▼宮本慎也公式Twitterはこちら!
https://twitter.com/shinya___m

▼制作:株式会社フリーマン
http://www.freemanosaka.com/contact.html

【宮本慎也プロフィール】
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。

#宮本慎也 #プロ野球 #ヤクルト

コメント

  1. 宮本さん監督させなきゃ
    絶対ヤクルト強くなるけど
    ヤクルトが難しければ、他のチームが取らなきゃ
    もったいない

  2. 西武の打線が弱いのはこの年のドラフトが影響してるわほんと
    ろくな奴おらん

  3. 阪神の神ドラフトは永遠に語り継がれると思う。

  4. 球団ごとの振り返りが具体的な数字もなくボソボソとしゃべるだけで、もうちょっとYouTube向きにやってほしいです。振り返りが終わってからの総括は宮本さんの考えが分かりやすく伝わって良かったです。

  5. 宮本さん
    いそ「ば」た、です。
    ファンは気になりますから。
    パリーグもお願いします。

  6. 村上選手、中野選手、石井選手、全部矢野さんですよ(^_^;)

  7. 矢野さんは関係ないとか言ってるが、村上、中野、石井大智を獲得して欲しいと言ったのは矢野さんだからな。監督の意見を球団が聞くか聞かないかの差でもあるかと思う。

  8. 矢野は6位でGGです。

  9. 阪神石井大智はタイトル獲ってないんですよ宮本さーん。でもそれぐらい凄い活躍してるって事ですよね

  10. 毎年野手1人でも鉄壁のレギュラーになってくれれば選手生命が15年ある事を思えば全ポジションほぼレギュラーに困らないんだよね
    いかに野手の育成が難しいか
    特にショートと捕手は難しいよね

  11. 2020は阪神だけでなく全体的に豊作ドラフトなのでかなり残ってる方ですよ。
    例年なら5年も経てばもっと消えてます。

  12. 阪神のドラフトは金本と矢野のおかげで良くなった印象。

  13. 神ドラフトは、矢野さんとスカウト陣の功績ですね。

  14. ついに源田壮亮がゴールデングラブ賞連続獲得が途切れました
    現状ナンバーワンだと思う反面衰えも見えてきたのかな?

    • 不倫のイメージの影響が大きいでしょ。UZRマイナスで選ばれるんだからほんまに何となくの投票やでw

    • ​@user-bk8mz2do1i 源田が外れたのはともかく紅林かぁ、って感じはするね

  15. DeNAの佐野はその時の一番最後に呼ばれて筒香抜け後のキャプテン、首位打者、AS出場クラス
    低迷もあったけど今年復調
    十分すぎる活躍

タイトルとURLをコピーしました