コメント

  1. 一試合限定で、しかもこりゃアカンわと直に交代となったけど、ミスターが仁志を何故か突然レフトで起用したことがあったなあ。フライ捕るのもなんか危なっかしいと思ってたら、ポロリ。そして更にまたポロリしてランニングホームラン(多分記録上はエラーなんだろうけど)まで行ったところでたまりかねて交代。マジで意味不明

  2. 巨人時代の大型FA補強時代のペタのライト。マルちゃんのレフト。

  3. 松田セカンド

  4. 根尾一択

  5. 根尾でしょ。
    何度もポジションころころ変えられて、かわいそうでしかない。

  6. 清原さん(当時西武)の三塁

  7. 投稿主は終わってんな。
    アライバのポジション交代は、落合さんが井端の守備力の衰えを見抜いて荒木と入れ替えた思惑がある。
    落合さんの証言で明らかになっている。
    血迷ってるのはこの動画をあげてるバカな投稿主だな。ちゃんと調べてから動画にしろよ。

  8. 長嶋監督時代のレフト広沢かな。
    あと、阪神のナバーロのたらい回しっぷりは流石に酷かった。

  9. 荻野貴司のショート

  10. 根尾

  11. ショート荻野貴司かな

  12. 亀井に関しては、ラミレスが固定で谷に加えこの年大ブレークした松本哲也がいる、という状況でもなんとかして使ってやろうという策だと思うけど

  13. 畠山はピッチャーでよかったんよ

  14. 晩年鳥谷のサードからのショート再コンバートも中々イカれてる
    ていうか金本政権時代理由のわからんコンバート多すぎ

  15. 立浪さんも一時レフトコンバートしたけど失敗だったよね!セカンド→サードになった!

タイトルとURLをコピーしました