#荻野貴司 #千葉ロッテマリーンズ #プロ野球
荻さんの名入りユニだけ持ってる。 今までありがとう。
能見、鳥谷、福留が切られた時の阪神ファンってこんな気持ちだったんかなって感じた
球団は引退セレモニーも打診してたと思います。本人が現役にこだわった。ファンの気持ちもわかるが世代交代しないで、いつもでもベテラン、外国人だよりじゃいつまでも若手は成長しない、チームも強くならない。哀しいが未来のMARINESのためには仕方がない。他球団ならもっと早く自由契約になってたと思います。それを功労者の扱いがひどい最低な球団といってる方がおかしい
コーチ就任、引退試合も引退セレモニーも合わせて打診したて話。最上級の対応だと思うがね。それを現役に拘った荻野が断った。これのどこが球団批判に繋がるのか理解不能
16年もいて1軍級の戦力なのに、怪我が多くて、100試合以上出た年が4回しかないし、今年は背番号と同じ コーチを用意してたのだから、粗末には扱ってないだろう、本人の意思でしかない
じゃあ球団はどうしろと? 本人が望む限り延々と選手契約し続けるのか?
むしろ生え抜きベテランをしかるべき時に切れないからぬるま湯になってたと思うけど
一応引退の花道は用意したからね それで十分でしょ ぶっちぎりの最下位だからね 試合出てないベテランは切るの当たり前だ
選手兼コーチで良かったのでは?
ただでさえ複数年で切れない不良債権が多いし、コーチのポストを蹴ったのだから仕方ない
PLの再来ではなく高橋慶彦の再来
阪神でコーチ就任の打診を拒否した鳥谷選手を獲得したりしてきたわけだから、当然逆の立場にもなるよ
荻野よりも退団させるべき奴らたくさんいるだろ いまマリーンズにいらないのは堀幸一、江村、伊志嶺、根元、建山、栗原だよ
岡山出身の監督が出てきてくれて嬉しい 頑張れサブロー
コメント
荻さんの名入りユニだけ持ってる。
今までありがとう。
能見、鳥谷、福留が切られた時の阪神ファンってこんな気持ちだったんかなって感じた
球団は引退セレモニーも打診してたと思います。本人が現役にこだわった。ファンの気持ちもわかるが世代交代しないで、いつもでもベテラン、外国人だよりじゃいつまでも若手は成長しない、チームも強くならない。哀しいが未来のMARINESのためには仕方がない。他球団ならもっと早く自由契約になってたと思います。それを功労者の扱いがひどい最低な球団といってる方がおかしい
コーチ就任、引退試合も引退セレモニーも合わせて打診したて話。最上級の対応だと思うがね。それを現役に拘った荻野が断った。これのどこが球団批判に繋がるのか理解不能
16年もいて1軍級の戦力なのに、怪我が多くて、100試合以上出た年が4回しかないし、今年は背番号と同じ
コーチを用意してたのだから、粗末には扱ってないだろう、本人の意思でしかない
じゃあ球団はどうしろと?
本人が望む限り延々と選手契約し続けるのか?
むしろ生え抜きベテランをしかるべき時に切れないからぬるま湯になってたと思うけど
一応引退の花道は用意したからね
それで十分でしょ
ぶっちぎりの最下位だからね
試合出てないベテランは切るの当たり前だ
選手兼コーチで良かったのでは?
ただでさえ複数年で切れない不良債権が多いし、コーチのポストを蹴ったのだから仕方ない
PLの再来ではなく高橋慶彦の再来
阪神でコーチ就任の打診を拒否した鳥谷選手を獲得したりしてきたわけだから、当然逆の立場にもなるよ
荻野よりも退団させるべき奴らたくさんいるだろ
いまマリーンズにいらないのは堀幸一、江村、伊志嶺、根元、建山、栗原だよ
岡山出身の監督が出てきてくれて嬉しい
頑張れサブロー