巨人のドラフトは、選手の特徴を知れば知るほど緻密に計算された神ドラフトでした。巨人のドラフトを徹底的に振り返り語っていきます。
◆メンバーシップ登録はコチラへ◆
https://www.youtube.com/channel/UC0hIoknSoMm5B43qUfL7HlA/join
◆X登録はこちら◆
Tweets by tamosan89
◆ Digvoic登録はコチラへ ◆
https://digvoice.onelink.me/Wq6d/znkokfk3
巨人巨人のドラフトは、選手の特徴を知れば知るほど緻密に計算された神ドラフトでした。巨人のドラフトを徹底的に振り返り語っていきます。
◆メンバーシップ登録はコチラへ◆
https://www.youtube.com/channel/UC0hIoknSoMm5B43qUfL7HlA/join
◆X登録はこちら◆
Tweets by tamosan89
◆ Digvoic登録はコチラへ ◆
https://digvoice.onelink.me/Wq6d/znkokfk3
コメント
ファンが盲目的に毎年どんな指名でも評価していたら、球団も組織含めドラフト改革などしようとはならない。阪神の躍進はドラフトの成果そのもの。逆に今の巨人の姿は過去のドラフトの結果
あわよくばだけど、知念って岡本の代わりなるんじゃね。
冒頭で笑い転げた‼️何回もリピートしてしまう
育成指名の知念選手に期待しています。
選手層スカスカやから大体どこのポジション狙っても正解や
補強というよりただの補充。
全体に知名度的なインパクトは薄いかもですが、自分もタモさんと同じくらいいいドラフトだったんじゃないかと感じています!それぞれが特徴を持っていて楽しみで仕方ありません。特に田和君のシンカーは凄いですね!見た瞬間、野茂のフォークと潮崎のシンカーは打てないと言われていたあの潮崎の魔球だと思いました。いったん浮かび上がってから落ちていくあの軌道はいい!2位で納得です!
山城は動画で見たら想像の数倍コントロールがやばいので四球嫌いの阿部さんはどうするんですかね
JR東日本の高橋隆慶選手を指名出来てたらなぁ。補強ポイントにピンズドだったんですが。
巨人スカウトの好みじゃなかったんでしょうね…
個人的には勿体無かった気がしてます。
ただSBのドラ5まで残ってたのも不思議なんよな。巨人だけじゃなくどこも上位で評価してないってことだし
神ドラフトなんて、お花畑が咲いている。1位の竹丸投手は先発ローテション
に入ると思うが、2位と3位のピッチャーはコントロールに難があり。
投げる度に、ベンチをチラチラみながら投球するのが目に見えてる。
田和投手?サイドスローピッチャー?
大勢や船迫がいるのに同タイプの投手をブルペンにいれるんだと思った。
今年竹丸投手獲得するんなら、何故昨年伊原投手にいかなかったんだってなる。最初金丸投手いっていたんだし尚更。
坂本選手後継者なんて、もっと前から獲得するべきだし。
岡本選手がメジャー行くんだろ?JR東日本の高橋選手いけたよね。
ドラフト評価なんて、5年後だと思うが阿部監督の100点満点なんて程遠いドラフト。
只、浦和学院の藤井選手は期待出来ると思う。
お花畑はそっちだろ?その高橋は何位に指名された?ソフトバンクの5位だろ?最初から高橋なんか巨人は狙ってねーよ。