【2026年戦略】2026年ジャイアンツが日本一になるための戦略を考えました。全3回になります。その1現状分析等編です。 巨人 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.10.22 #巨人ファン #巨人 #ジャイアンツ #読売ジャイアンツ #ドラフト会議 0:00 冒頭 2:41 はじめに 9:24 2025シーズンチーム成績振り返り 16:36 ジャイアンツの強み・弱み 22:39 ジャイアンツチーム分析
コメント
阿部が、辞めるかとですよ。
阪神戦を見る限り中川投手の防御率は田中瑛人投手のおかげで防御率が低くなっていると思うけど…毎回ランナーを残して田中瑛斗投手に交代して瑛斗投手がらきっちり後続を断つという場面ばかりだったような。
何と言っても守備、走塁です!失策数にカウントされないミスもかなりあった!特に外野、打球判断、クッションボールの処理、スローイング、バックアップ全て課題!丸、甲斐のスローイングどうした衰えか!
橋上コーチの寸評草すぎる。まあ機能してなかったね
超大作のスライド作成お疲れ様です!!ここまで考えられるって、
ファンのかがみですね。これからも楽しみにしてます。
3パートに分けてここまでスライド化したのすごすぎます
ジャビジャビ君!!
凄く考えてくれてたんですね。詳しく細かく凄いです。
また、協力してくれた方々もホントにありがとうございました。ジャビジャビ君や協力の方々お疲れ様でした。
私も先発投手が一番だと思ってます。
同じく守備の硬さだと思います。出来たら失策無しくらいまで出来たら完璧ですが…(キツいかな)
来年は藤田巨人の戦いしかない。少ない得点を守り抜く野球しかない。だからドラフトは1位〜4位まで投手で行って欲しい。あと新外国人の先発を少なくても2枚は欲しい