【中日ドラゴンズ】遂に昨年の借金を上回ってしまう。

中日

ゆたっど村チャンネルです!
メンバーシップ始めました!
https://www.youtube.com/channel/UChgck4cv8lZxJYQTSsDj7Ig/join
限定動画、メンバー限定コメント返しやっていきます!

会長の120試合現地動画もやっております。
サラリーマンが120試合応援に行くってキモイでしょ…?
でも皆さんのためになる動画になっております。
下記SNSフォローいただきご覧ください!

100万人目指してやって行きます!
みなさんの声が僕らの力になります!
ナゴヤドームを基本に各地遠征も行きます!

コメント!Goodボタン👍!
もしおもろいなと思ったらチャンネル登録
宜しくお願いします!

厳しいご意見も褒めていただくご意見も非常に嬉しいです!

【X(旧Twitter)】

【instagram】
https://instagram.com/yutadmura?r=nam…
【TikTok】

@yutadmura

#中日ドラゴンズ
#中日応援
#応援歌
#中日
#中日2025

コメント

  1. 井上さんは典型的なモチベーターで矢野さんのところでヘッドしてた人物。矢野さんといえば選手の好き嫌いが激しく戦力を十分に使い切れていなかった。采配も無茶苦茶で試合中に選手の内外野のコンバートは日常茶飯事。キャンプでもOP戦でも未体験の佐藤輝の二塁起用など枚挙にいとまがない監督だった。その中で3年いた盟友と言われた井上さん。こういう結末になるのはシーズン前からわかってたはずなんだけどねぇ。ドラフトのガッツポーズに騙されたんだろうね。そうそう、岩崎さん何故無償で出した?wそんなに中継ぎ余っているように見えんがなぁ。阪神が藤浪青柳を取りにいかなかったのとは根本的に違う

    • 矢野さんも全てが悪かった訳では無いよ
      結局コメ主も個人的主観で好き嫌いを発言しているだけ、それってコメ主の言う「矢野さん」と何が違うの?

    • 矢野は選手を好き嫌いで起用していないし佐藤輝セカンドも苦肉の策。にわかは黙っていた方がいい。

  2. それでも球場が客で埋まっている…ビジネス的には儲かってる…チームは弱い…年俸上げなくていい…このループをやめないと来年も同じ動画を見るのが分かる

  3. 立浪監督、井上監督いずれにしても同じタイプの監督だと思います。毎年ですが終盤の試合が選手が息切れしている様に思います。中日は、息切れさせない様な計算の出来る監督にしない限り浮上は、ないと思います!

  4. 単純に練習不足なんじゃないでしょうか?

    落合さんならもっと練習させてAクラスは死守しそう

    谷繁さんの時も俺ならもっとやれると言ってたし。

  5. 横浜にビジター三連勝できるチャンスを藤浪対策⁇でフイにした試合、あの試合ですね

  6. 監督変わっても変わってない気がします。逆に悪い方向に向いてるような気がします。

    福永のセカンド起用で怪我をして、せっかく打てるようになってなのに、チャンスで潰れ,投手陣も打たれることも多くなり、宏人に関しても結果が残念でしかないです。

    中田の引退は本当に悲しいです。

  7. 変えるのは監督じゃなくてフロント

  8. 結局ね
    落合博満時代に「強いけど野球が面白くない」という他球団ファンからしたら本当に意味不明な理由で当時ナゴヤドームを空席だらけにしたファンが一番悪いんですよ
    で今は連日バンテリンドームは満員御礼
    そりゃ球団フロントも本気でドラゴンズを強くしようなんて考えないよねって
    強くなるとお客さん来なくなっちゃうんだから

    • ホントそれ
      他球団ファンながら意味不明な落合降ろしだったと記憶している

  9. 他球団ファン目線で見ると、中日は他球団から来た選手に簡単にレギュラーを明渡してしまう生え抜き選手に問題があり、ドラフトなのか育成なのか根本から変えないと厳しいと思います
    何故この時期に大島がスタメンなのか理解に苦しむ起用もありますね

  10. 借金16も借金20も借金30も一緒です。優勝争いしていない。

  11. 立浪の方がマシで草

  12. 推し活上位全滅って草
    福永もあかんやん

タイトルとURLをコピーしました