【ドラフト2025】立石は故障で競合数減少⁉️ヤクルトの1位指名予想が難しすぎる ヤクルト Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.10.18 #プロ野球 #ドラフト #ヤクルト
コメント
立石が良かったけど
このままだと獲得しても怪我を治せなさそう
出来れば早目の松下1位を公言して牽制した方が良いと思う
他も松下抽選は避けたいと思うはず
松下1位は現実的で良いと思います。外れたら仙台大の平川君で。
現役ドラフトで、東北楽天ゴールデンイーグルスが、宮本丈。濱田太貴。W取りを、狙っている。東北楽天ゴールデンイーグルスは、東京ヤクルトスワローズの選手が、大好きなんで。
その2人より、武岡が候補になりそう。
@takafumi1527武岡は、あかん わい 武岡の漢字ジャガードタオル あると。
宮本は出さないと思いますよ
池山監督は、内山はサードにコンバートするような構想を持っているよ。蓋を開けてみれば1位指名はピッチャーに行ってしまうのでは?
小田も現状ファースト守ってるので、それなら外野手でもいいんじゃないかな。
平川とか。
ヤクルトは2位指名でほぼ1位クラスの選手を指名できるので、ちゃんとファンも納得する選手を指名して欲しいなぁと思っています。
結構ヤクルトのスカウト陣って独自路線で「なぜこの選手を2位で!?」って指名があったりするので。。
あと、現役ドラフトは個人的には北村拓かなと思っています。
他球団の需要があるかどうかビミョーなので、フツーに第二次で戦力外かもですが。。
あと、投手なら、しみのぼかなぁ。
去年、今年と防御率が悪いので本人のためにも環境を変えてあげたい気もします。
ドラ1投手が怪我するみたいな決めつけは聞き捨てなりませんが~(笑)
左は近年の高校生で獲っているので立石選手外しなら右打者の即戦力の方がいいですね~
腰に爆弾の立石くんより、松下くんの方がいいと思う。
競合云々をおいといて、タイトルだけ見ていると立石をヤクルトが取ったら、ヤ戦病院によって塩見とか元横浜の多村のようにスペ体質になって、1年のうちほとんど使い物にならなくなる不安ばかりが頭をよぎる
2位で桜井よりのすけが残っていても指名せずに他の投手を指名しそうな気がするくらいスカウトは信用できない
ヤクルトは兎に角 故障歴の無い選手を優先する方が良いような…
それと 大学時代にタフネスとか 言われるような投手は☓
良く言えばタフネスだけど 投げ過ぎとも言える
専大の西館は その典型
社会人野球のスラッガーとか地方リーグスラッガーとか 東京六大学や東都ばかりではなく 指名を多めにするべき
上武大 西原 とか良いと思います
武岡出されるんなら野手いらないだろ、正直打撃だけなら長岡よりいい、櫻井は1位じゃないと取れないよ公言して、2位で谷端でもいいじゃん。齋藤、藤原、島田が2位、で残ってたら迷わずこの3人のなか外野がわいわいゆってるだけでヤクルトの打撃陣は悪くないからね、それとDHはサンタナが決まっているのでDH選用はいらない、腰悪いの取って武岡だされるのはオカシイ。
サンタナあと何年使える?目先しか見えてない典型
広沢、秦以来の1〜2位野手野手連続指名でも良いと思う。それほど層が薄い、中位で大卒社会人3年目なら順位が下でも背に腹は代えられないから入ってくれるでしょう。下位で高校生を多く取って年齢分布に偏りを無くしたい。育成枠も4、5人欲しいよね2軍を回すため。
よりのすけって名前良いよね
東京ヤクルトスワローズのドラフト1位 立石正広。外れ 1位 小田康一郎。外れ 外れ1位 谷端将伍。だ。。。。