コメント

  1. 勝野、橋本がいまいちなのが接戦に弱い要因。リリーフ補強欲しい。

  2. 櫻井2位は確かに美味しいね。
    1位立石、小島の野手を指名して
    2、3位で完成度の高い投手を指名したい。怪我持ち、ノーコン投手はもういらない

  3. 立石行ってハズレ一位で投手行くのも一つ手では?

  4. というか、こう思うと津田で2位使ったの痛すぎる

    • この年の他チームの2位や3位の投手が徐々に結果が出て来ているのを見ると尚更痛かった。

    • 津田、辻本さすがに片方で良かった。

    • 立浪チルドレンが痛い。二遊間ばかり上位で取ってたね。

  5. 1位小島が最適解だと思う。
    石橋はもう期待出来ないし
    石伊がフルで出るのも
    きついし、
    木下とか加藤は年齢的に数年で使えなくなる。
    小島もキャッチャー能力としてどうなの?って話もあるけど、石伊のバックとしてで十分だと思う。

  6. 今年はそれなりの投手は数が居るイメージなので、立石、松下で一位をチャレンジしてから投手に行っても良い気がする。2位でもそれなりの投手は取れそう

  7. 4年連続で大卒投手は流石にスカウト下手やろー、石垣行けば良いのよ

  8. スカウト!!
    全てやめろボケ

  9. 仲地は腹が立つ

  10. 投手崩壊、高橋お前打たれて笑うな!!

  11. 動画初めて拝見しました。

    【なるほどと思った点】
    ・あえて投手にした
    ・捕手が確かに上3名がいつ引退するかわからないから1名必要とした点
    ・外野の若手の必要性

    【?と思った点】
    ・サードを上げなかった。
     →サードガチャそして阪神は大山、
      佐藤、森下の3枚揃ってる強さ
      を真似してほしい
    ・ショートの必要性

    特にショートは今は山本ですが、ゲーム終盤はクリスチャンが守ってます。今年の彼の守備はレベルアップしていますし、打撃も勝負強さが出てきました。

    彼は23歳。メジャーのショートになりそうなスケールの大きさなのでここは賭けで彼に託してもいいのでは?と。

    ダメなら村松や山本がいますし、もっと下の世代 (5年後くらい) には中村という育成でも身体能力高い選手が控えてますので、ショートはいいかな。。。と。

    ただし、外野転向も考えたショートならアリです。

  12. エミールいっとけ!

  13. 野手は本当の即戦力クラス以外は投手に偏っててもいいと思う

  14. 外野手が投手入団、戦力外、現ドラで埋まったの凄い。数年前は外野手がいなくて貧打だったイメージ

  15. 最初の入札は野手3強(立石小島松下) ここが取れんかったら投手ドラフトに切り替えて斉藤櫻井竹丸かなって思う

タイトルとURLをコピーしました