※楽天イーグルス公式YouTubeチャンネルの動画の、無断転載・二次利用は禁止されています。
動画やライブ配信を切り取ってSNSなどにアップすることはご遠慮ください
————————————-
■楽天イーグルス公式アプリ
https://sp.rakuteneagles.jp/app/store/
■楽天イーグルス公式SNS
X▶https://twitter.com/Rakuten__Eagles
Instagram▶https://www.instagram.com/rakuten_eagles/
TikTok▶https://vt.tiktok.com/ZSe7HQL4E/
■楽天イーグルスグッズチーム
X▶https://twitter.com/eagles_shop
Instagram▶https://www.instagram.com/rakuteneagles_goods/
オンラインショップ▶https://www.rakuten.co.jp/rakuteneagles/
■楽天イーグルス公式WEBサイト
https://www.rakuteneagles.jp/index.html
コメント
本当に勝つ気あんのかな?
9月3日に順位入れ替わったと記憶してたんだけど、まだ0.5差で4位なんですね?
なんかもう興味なくて、よくわからなくなってきた…。
ダイジェストを見る限り、古謝の投球は悪くないと思うけど…。わりと低めに投げられてるし。
カウントが悪くなって甘く入るいつもの癖がまた出たんでしょうかー?
なんでボール先行になるのか、見つめ直した方がいいよ。もちろん下で。
ここにきてここまで投壊するとは…。今季はもう終わりやね。
周東とコンちゃん抜きのハンデ貰ったんだから、こっちも太田とゴンちゃん抜きで行こうぜ
こんだけ先発が崩れるのはコーチやその他スタッフ、球団でしっかり反省して来季に活かさないとダメですね
残念ながら毎年同じこと聞きます 改革 進歩が期待出来ないチーム 創立以来のこと 原因は推測の通りでしょう
実力より人気取り
鷹と鷲。動物学上では同系統の生物であるがプロ野球のタカとワシではえらい違いがあるな。指導者の質、練習環境と練習内容、選手の知識や技量やメンタル、練習の仕方。全てにおいて差がある。春先は勝ち越してたのがうそのようだ。
西武がなにやらイキイキしてるように見えますが
楽天もイキイキした姿をみせて欲しい
古謝が5回14安打8失点で6敗目。リリーフした今野も3失点で、相手打線に先発全員安打を許してしまう。これでチームは3連敗となり、
西武が3連勝したため、5位西武に0・5ゲーム差に詰め寄られた。逆転CS進出へ正念場どころか、4位すら危うい状況。そんな中、村林が
今季8度目の猛打賞で気を吐いたが、ゲームを作れる先発投手がいないと試合にならない。先発投手陣に救世主が必要。
弱すぎる
キャッチャー太田のとき、先発陣大量失点しているイメージだな
捕手のリードか古謝がどうしようもないのかはわからんけど、タイムリー打たれたコースって高い低いはあれど真ん中によっている気がするんだけど…………もうちょい左右に攻め切れんのかな?まぁ古謝もだけど、9安打打って無得点の打線も大概だよな、ほんとに情け無い試合だった、
東北民だけど、宗山をちゃんと成長させられなかった場合、楽天と東北は球団経営止めたらいい。楽天は再編の渦中の栗を拾った救世主ではあったけど、他の球団がやってることできないんじゃ球界にとって害でしかない。動員数も一番少ない。大阪か兵庫にお返ししよう。もう選手が楽しめるとこでやらせよう。
その枕詞つけたら何言ってもいいわけではないです
自分は楽天球団に感謝してます
近くでプロ野球見れることがどれだけありがたいか