【パ4位vs6位】楽天イーグルスがロッテマリーンズに4対3で勝利…8月19日逆転勝ち…先発岸4.2回3失点…ゴンザレス&辰己&渡邊が活躍【最新・反応集・なんJ・2ch】プロ野球

楽天

#千葉ロッテマリーンズ #東北楽天ゴールデンイーグルス #プロ野球 #反応集

コメント

  1. 3位争い激しいしハワードと早川戻ってきてほしい

  2. 降り勝ったと思ってたから助かる

  3. 益コロやったなぁ…ちな鷲としてはめっちゃ助かったけど、250までの残り2つが遠いなぁ…やっぱ大記録目前って難しいんだな

    • 益田が名球会とか価値下がるから達成せず引退するべき

  4. 吉井監督、益田を抑えに拘る理由は何?素直に他の投手の方が抑えたのでは?イーグルスは則本の抑え起用を止めてるよ、

  5. 益田さん他から見ている分には下手なコントより面白い
    ソフバン戦の謎采配はお気の毒だが
    お祈りまでして失敗するのだから本人としてはキツいだろうね

    ハムも正義の頃は3凡とはいかなかったし柳田になってから安心できた

  6. 益田248Svs田中将198勝
    あと2つだけど無理そう

    • マーくんは最近内容はいいから今日の巨人打線だったら余裕で勝ってたなぁ

    • 益田は1回を2点以内で抑えればいいし登板機会多いから行けそう
      田中将大は今年中は微妙なライン
      ここ二試合はいいピッチングしてて防御率3点くらいのレベル感だから8試合くらい投げる機会があれば達成できそう

  7. 吉井監督の継投の意図が分からない
    あの場面でセーブ失敗したなら、益田にその回は任せて負けて貰わないと

  8. 益田さんにはマモノでも憑いているのか?

  9. 小郷の三振で嫌な予感はしたが、最低限に定評のある佳明がやってくれてよかった

  10. 影のファインプレーは実はフランコ。
    打ちたくて仕方ない場面なのに、しっかりとボール球を見極めて見事に四球ゲットで出塁したのは大きい。
    以前のフランコなら間違いなく早打ちで凡打か三振していただろう。

  11. 一点差で抑え続けた中継ぎ陣(西垣本当にありがとう)偉すぎる

    • 則本は中継ぎになってから調子いいし、柴田もよく耐えた、シーズン前半不調だった藤平は侍藤平が戻ってきてるし、西口抑えは安心する

  12. 代打で佳明が出せるという喜び

  13. 益田抑えなのに防御率4点台はマズイだろ
    岸と防御率変わらんやん

  14. 楽天が打線でなんとかするチームになるとは思わなかった

    • もともとそう言うチームだぞ

    • 毎年打線でなんとか4位(3位)キープなんだけどな

    • 毎年防御率ワーストだしね
      その割に4位にはいるから…

タイトルとURLをコピーしました