【隅田から6得点】太田椋が球界最高峰左腕から大復活のグランドスラム!! 真夏の第逆転劇が最高すぎた【オリックスバファローズ】

オリックス

【Twitter】
https://twitter.com/max_orix

コメント

  1. この2日後に今度は自分たちがやられる側になりました
    ハムからしたら頓宮にやられたあの試合のやり返しでもある

  2. 5回の廣岡の守備が大きかったな。本当によく追いついてツーベースに止めたよ。

  3. スタメンどうこうより、個人個人が自分のその時の役割をやれるかだと思います。
    圭太は出たら打つ、無理してんのかな?でも出て欲しいのが本音です

  4. 日ハム戦で投げるっぽい

  5. こんな試合もあるんだな。次のエスコンフィールド3連戦、スイープするしかない状況は変わらんけどね

  6. 勝ってくれたのは嬉しいけれど、褒められた試合ではない。
    取り敢えず、山下と西川と森が揃うまで何とか上位に入れくれたらと思うのと、ピッチングコーチとかブルペンの再整備は必要かなと。
    勝って兜のおを締めるじゃないけど、反省するところはして、何とか頑張れオリックス。

  7. 6点差からの大逆転!!
    過去にも似たようなケースがありましたね!あれは7点差の大逆転劇(あの時は、ロメロが2発、Tさんの本塁打、中島宏之さんが逆転サヨナラ弾)

  8. 結果的には横山初勝利おめでとうなんだけど10回もマチャド投げたそうにしてたので調子的にも回跨ぎはアリだったのでは?と思いました。

  9. ホームランは正義と改めて感じさせると同時に、2018年の野手ドラフトは神ドラフトだったと認識させられる試合だった。横山と入山がリリーフとして計算できるなら、今秋のドラフトも再び野手に重きを置ける様になる。

  10. 最近おおたまるに正尚みを感じてる。
    打線が全体的に湿ってきても淡々とヒットを積み重ねてるし、太田に回せば何とかしてくれる感が出てきてる。
    まだ正尚ほどじゃないかもしれないけど、頼もしい存在になってきてて感慨深い

タイトルとURLをコピーしました