#コメント募集 #木村光
#なんj #2ch #5ch
#ソフトバンクホークス
#千葉ロッテマリーンズ
#プロ野球
【引用記事】
こちらの記事から引用させていただいております。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f6d1880085473a757f3683a701233ebbc33b73e
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・四国めたん
この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します
コメント
2年前のオリックスもこんな感じだったね
狂ったように打ってるハム打線がホークスと西武の1部投手になると全く打てないのは早いストレートと外角変化球の緩急に弱いことで証明してるよな球速上げるのは正解でしょう
今季一番期待してたのが木村光だったんだけどな。開幕してから全くダメだったしね。ここにきてようやくストレートが良くなってる。
木村光は私の中では森唯斗の後継者だと思っています。
質にこだわってるのは素晴らしい。間違った方向にいってないですね。尾形はちと間違った方向に行ってましたが。
藤井、松本、杉山、ヘルナンデス、木村、尾形よし一軍に中継ぎ六人衆全員揃ったな
開幕直後の六人衆やっと復活したよな
でも運用は下手だろ……
そういう投手運用が神と褒め称えるロッテ吉井、ハム新庄の去年と今年の今の順位、防御率は?w
誰かが最初にそう言ったのをおうむ返しで繰り返すバカが多いことw
千賀は23キロ上がってるやん
どう見ても170前後の木村光が150中盤を投げれるようになってるんだから、風間とかはもうフォーム的な問題で成功に導くのはかなり難しいんだろうな
木村大成や育成の赤羽みたくフォーム探しの旅に出たのち戻ってこれた本格派もいるけど
樹木トリオ「木と村?合格ばい!」
村は樹木ではないでしょ?w
どっちかというと村じゃなくて光やない?
光合成リレー
津森「僕も入れてください!!」
千賀滉大は20キロくらい上がってる
入団時が141だったかな?
MAX 164なので、23キロだね。
樹木カルテットになれるようにガンバレ!
ストガイ王国だよな
大関は特異点
大竹耕太郎 SB時代はスピードを求められたが阪神ではコントロール重視みたいな指導を受け今に至る
チーム方針は人による
大竹はスピード上がったら実際凄く良いピッチャーになると思うよ
球速遅くてもなんとかなりやすいセリーグだから大活躍してるけどパリーグでは微妙かもしれない
若菜は「抑えてるならその事実を大切にすべき」と球速に拘る危険性を説いていたな。
130k台の抑える投手の球速を増やしても140k台の平凡な投手になりかねないと。
木村大成も頑張れ!
1.5軍が多いからな。
木村、大江、川口、大野あたりには期待してる
シーズンなんてその1.5軍でいかに戦うかだから。
大野と木村は先発で見たいけどなぁ