#千葉ロッテマリーンズ #山本大斗 #応援歌
2025年8月9日 千葉ロッテマリーンズ vs オリックス・バファローズ
1回表に演奏された山本大斗選手の新応援歌です
8月9日は山本選手の誕生ということで、新応援歌の前にHappy Birthdayも演奏されました
オー ヤマモト オー ヤマモト オオオ・・・
オー ヤマモト オー ヤマモト オオオ・・・
オオ ヤマモト オオ ホームラン
#千葉ロッテマリーンズ #山本大斗 #応援歌
2025年8月9日 千葉ロッテマリーンズ vs オリックス・バファローズ
1回表に演奏された山本大斗選手の新応援歌です
8月9日は山本選手の誕生ということで、新応援歌の前にHappy Birthdayも演奏されました
オー ヤマモト オー ヤマモト オオオ・・・
オー ヤマモト オー ヤマモト オオオ・・・
オオ ヤマモト オオ ホームラン
コメント
最後のオオーヤマモト オオーホームラン2回繰り返しにしてほしい気もする。
1回目のホームランの最後は上がって2回目は下がる感じ!
ライトスタンドで応援したけど悪くはないね!
最近の応援団が作った曲ゴミ多すぎ
多分これ前奏にして〜のパターンあるやろ
今江的な
なんか個人的には寺地よりヤバいと思ってるんだけど俺だけ??
ロッテファンではないけど同じく。サッカーのオーオーオオオみたいな感じのチームに向けた応援ならともかく個人の応援歌でこれは…メッセージ性ゼロだと思うんだけど。
@@mkw863
なんか威圧感はあるかもしれないけど(いや、それもないか??)いまいちノれない感じがします…
だいたいのファンが大斗って呼んでるのに頑なに山本に拘るよな
ヤマモトのが重厚感あるじゃん。
ソトの応援歌のように途中途中に
“”””オイ‼︎‼︎‼︎””””を入れてくれたらなんの文句もない
個人的な意見だけど現地で聞くと山本が聞き取りにくくから、大斗のがいい気がした。
テンポゆっくりだけど魔曲感が凄くて個人的には結構好き
トランペットなしだと音程崩れそうだから応援団頑張って
この曲はガチで化けるぞ