【奇策オブザイヤー2025】万波中正『まさかのスクイズ成功!しかも2ラン!!!』【郡司も迷いなき激走】

日本ハム

誰が予想できただろうか…。水谷瞬と郡司裕也のタイムリーで3点先制した直後の1死2,3塁の場面で打席には万波中正。初球を見送ると、2球目、高めのボールを…まさかのスクイズ!? 万波が!? それも2ラン!? いま思うとサインを確認したあとの万波中正の不安そうな顔も納得がいく…。奇策を繰り出す新庄野球の中でもこんなのもう奇策オブザイヤー2025でしょ。。。

■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
https://ptv-shop.pacificleague.com/

【パテレ チャンネル登録】はコチラ!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
【パ・リーグの過去映像】はコチラ!▷https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
▷https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け
https://pacificleague.com/news

SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#奇策オブザイヤー2025
#2ランスクイズ
#万波がスクイズ
#万波中正
#北海道日本ハムファイターズ
#パーソルパリーグTV
#パシフィックリーグ
#パテレ
#パテレ行き

コメント

  1. この日現地で万波スクイズに度肝抜かれてはいたんだけど、ここ数年で叩き込まれたからか、自然と郡司がホームまで走るのかを見てたw

  2. 誰も予想しない(日ハム選手以外)。
    他球団からすれば意表突かれるプレーだけど、日ハムにとっては練習を重ねた当たり前のプレーになってるのがすごい!

  3. このシーン野球の面白さが詰まってる

  4. 新庄監督はいろんなとこから研究して普段の練習に取り入れて実践でやるってことしてるんだろうな

    このプレーとか甲子園の金足農業のプレー思い出すし笑

  5. 万波スクイズ上手いな!
    でもバッテリーはスクイズもあるかもって配球してますね。
    しかし結果的にやられた

  6. ワンアウトツーランはでかい!

  7. 思えばちょっと顔違う笑笑笑笑

  8. 昔々、ダイエーホークスの王監督が、クリーンナップの吉永幸一郎選手にスクイズやらせて(結果→失敗)、その采配を批判されてたのを思い出した。
     王監督は「あの場面で吉永にスクイズって、あの球場で俺しか思いつかなかった事なんだよ。だから正解なんだよ。」という意味の事を言っておられたと記憶している。

  9. 状況的にスクイズは有りだけど、2ランスクイズまでは読めない。
    これは新庄さんの作戦勝ち。
    サードに捕球させるバンド出来ているのもポイント高い。

  10. 日ハムってさ…なんでこう楽しそうに野球できるんだろう…いいなぁいいなぁ

  11. ・・・・・相変わらずワクワクする野球を提供しているなぁ。いくら器が立派でも、そこで提供されるエンターテイメントがショボくちゃガッカリだけど、これを見た少年・少女ファンは一生の思い出になるんじゃなかろうか?子供達が見てワクワクする野球を提供するのはプロ野球の一つの大事な使命だと小生は思うんだけど、まさにそういう野球をやっていると思う。

  12. 万波選挙はホームランが似合う

  13. 新庄監督の野球感(観察力,洞察力)は凄いけど、共感して実行出来る選手たちも凄い。

タイトルとURLをコピーしました