7月29日 北海道日本ハムファイターズvs福岡ソフトバンクホークス
@エスコンフィールドHOKKAIDO
1(右)万波 中正
2(左)松本 剛
3(三)清宮 幸太郎
4(指)レイエス
5(一)野村 佑希
6(二)石井 一成
7(捕)伏見 寅威
8(遊)水野 達稀
9(中)五十幡 亮汰
投:山﨑福-ザバラ-齋藤-生田目
【岩本勉が教えるエスコンフィールドHOKKAIDO完全ガイド】
⚾️アクセス編 https://youtu.be/7nQD36_CsmU
⚾️座席編 https://youtu.be/gthAHdKMPSM
⚾️グルメ編 https://youtu.be/wVJyb031zEE
⚾️エスコンの施設編 https://youtu.be/uefqpCjozQs
⚾️球団社長に聞いたエスコンの今https://youtu.be/IlEOz5furDw
⚾️エスコン解説日の岩本勉のルーティーンhttps://youtu.be/4aYGDzC3G3I
◆オススメ動画👇
⚾️「ダルビッシュと大谷はこう投げている」世界レベルのスライダーの極意
⚾️テレビでは放送できないスーパースター新庄剛志の
コメント
自力の差というコメントが見られますが、個人的にはちょっとした勢い(チーム状態)の差かなと。。
やはり初回や9回なんかは、いつでも捲れる日ハムから滲み出る怖さを感じましたね〜
HやSが付かない点差でもよっぽどでなければ勝ちパをつぎ込むということは試合前から決定していたのではないでしょうか
ぶっちゃけ、ちな鷹は1勝2敗でも御の字という意見があるくらい、この天王山はアツいカードですね
今日もお互いいい試合しましょう!
前回北山には一応勝ってるけど、抑えられてるからな
ローテに入るか入らないかの大津じゃ厳しいと見ている
敗因は野村出したこと
実力の差が出ましたね
ホークスに勝てないと優勝はないです。
福也投手はホークス戦
初戦で出す投手ではないような?
4回の3点で三タテを覚悟した。勝ち越すのは難しいかもしれない。なんとか1勝だけはしてほしい。1勝さえすればゲーム差なしのままだから
3ランで決着というなら日ハムは2度くらい3ランのチャンスがありましたが残念ながら打てませんでしたね。レイエスとマルティネス。
やっぱりソフバンに負けるな~
一番万波で終わったと思った
エエかげんソフバンには勝たなアカンていってるやないか
近藤、山川だけには打たれるなと何度いってんねんな
優勝したいんか新庄
ソフトバンクの反撃はエスコンで始まる
やっぱりアグー豚が調子良くなるとソフトバンク打線は怖いね
やはり自力の差ですね
このままファイターズ終わりそうな気がする
ピンチの時に甘い高めのボール、ましてホームランバッター山川に
最近、投手✖︎伏見のコンビネーションが悪いような気がするね
肝心なときに高めのボールを要求する場面が多くない?
そんな時に必ずホームラン打たれてる!
何度も同じ事してるみたいで歯痒くなるわ
これ3連敗もあるね。ホークスやっぱり王者だよ。日ハムは抗って抗って1つ勝てばいいよ。この連敗は全て伊藤ヒロミが原因。
まあレイエス中心の打線組むことだね。あいては結局レイエス嫌がってんだよ。あとメディアもファンももっと応援のレベルを上げること!
ファンも。
!?
予言通りだったわ
ホークスの優勝確定です
タカほー