◆ジャイアンツTVはこちらから!
~高橋由伸の「フルスイング」
~水野スカウト部長「ドラフトの裏側(全8回)」
https://tv.giants.jp/
◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20250818-OHT1T51101.html
◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/
ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。
◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/membership/
◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/
#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#日米大学野球
#ドラフト
コメント
なぜ日大の谷端を言わない?東都の三冠王だし、日米野球唯一スタメン試合で3の3。ここで挙げない理由を教えていただきたいです
明治の小島は右の大城になれる逸材。ぜひ巨人に入ってほしい。
ジャイアンツドラ1は、即戦力野手が大方の予想のようですが、先発候補の左腕もありかなと思います。
左で大きいのを打てる野手が欲しいかなぁと思うので、青学の小田選手、中京大の秋山選手のどちらかは欲しいかな。
後やっぱり投手はいくらいてもいいと思うけど結構しっかりしてきてるから高校生の有望株…社会人の投手を下位指名で取れたらいいんじゃないかと?
小田選手は、吉川選手の後輩ですね。
最初の入札で野手に行ってくじ外して微妙な投手指名するのだけはやめて欲しい。
野手と決めたら野手で行ってほしい
小田選手は多分活躍する
活躍する見た目してる
巨人の3軍は8月にいろいろな大学と対戦してますが青学大と対戦しないのが残念です。
こんばんは情報ありがとうございます。
先日日曜日は東京ドームで阪神戦を観戦しました。試合は負けましたが丸選手のホームランが見れてタオル回したからヨシとしようと思います。
試合終了後にジャイアンツカップがありました。2回までみました。練習をみて、元木くんとピッチャーの福田くんがよく見えました。元木くんは試合でサードでしたね。試合は新幹線の時間もあり2回までみました。元木くんは体型と動きを見て大きいのが打てるかなと思いました。なんとなく昭和の感じがしました。
今日はヤクルトとの試合丸選手がサイクル決めたみたいですね。中山とリチャードのホームランもあり、岡本に打点もつき。投げては戸郷がいいピッチングで8回まで投げて勝ちがついてよかったです。
とにかく打てる野手が欲しい。点が入らないと投手も窮屈になってしまうので今の巨人は打線の強化が一番の課題だと思う。
外野手一択だよ。
1,2位が小田秋山なら、大成功ドラフト
そもそも大学選手権や日米大学野球の成績から立石選手が打ちまくる姿が全く想像できない。小田小嶋秋山松下あたりにすべき、結果を出している選手に行くべき。特に小田は吉田正のようなスイング
日米野球はまだしも、たった4打席の今年の選手権だけで判断してるの?笑
リーグ戦でも打ちまくってて通算OPS1.063、全国通算の成績でも率.565 3本 OPS1.650だよ
普通に化け物です
@@アカネコ-q4y
弱小リーグ戦なんて、なんの参考にもなりませんよ、立石さんの関係者さん
@@user-dt6fh3hu8c
全国大会の成績は無視ですか?
@@アカネコ-q4y
立石さんの関係者さん、プロで活躍する選手はほぼ日米大学野球で結果を出している。打率188でプロで打つイメージはない。ストーカー止めてください