2025年7月17日 福岡ソフトバンク対千葉ロッテ 試合ハイライト

ロッテ

2025年7月17日 ホークス対マリーンズ(北九州)の試合ハイライト動画。
※実況なしでの配信となります

▼1分で読める試合展開
https://pacificleague.com/news/2025/4/74764?utm_source=youtube&utm_medium=digest

■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
https://ptv-shop.pacificleague.com/

【パテレ チャンネル登録】はコチラ!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
【パ・リーグの過去映像】はコチラ!▷https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
▷https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け
https://pacificleague.com/news

SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#福岡ソフトバンクホークス
#千葉ロッテマリーンズ
#SoftBankHawks
#福岡軟銀
#LotteMarines
#千葉羅德
#パーソルパリーグTV
#パシフィックリーグ
#パテレ
#パテレ行き

コメント

  1. ホークスファンだけどロッテかわいそすぎた、、、あそこまでやられてたら負けでいいよ、、、

  2. 宝物と鷹ら者暴れすぎだろwwwいいぞいいぞ

  3. 上田も逆においしいと思っとけ
    ネタになる

  4. 鷹ファンとしては助かったけど、さすがに気の毒。
    6回の表の攻撃が長すぎたのが皮肉にも・・・
    アナウンスで降雨引き分けって言われて気持ちはわかるが、鷹ファンもあそこまで歓声上げないで欲しかった。
    まぁ雨の中現地で一生懸命応援してたらどうしても出てしまうのはわかるけどね。

  5. 審判団は6回表裏消化出来ると思ってたんだろうけど考えが甘いね。ロッテも1点2点で終わらせておけばな。天候もあるし表裏消化しないと得点が無効になるの分かってるはず。ある意味ソフトバンクとロッテで経験の差が出た。ソフトバンクは表裏消化できないだろって思って4点取られてもベンチは余裕だったと思う。守ってる選手の体調に気を遣うだけでね。ロッテの攻撃が長いほど術中にハメられた感じ

  6. 試合は流れるわ次の日に宮城がスライドしてくるわ、雨でだいぶ不利益被ったねえ

  7. よくここまで試合続けたよ
    現地ファンサービスみたいなもんだな

  8. 大野君じゃなくて渡久地が投げてただろ。

  9. これに関してはガチでルール上問題ない引き分け

  10. 6裏までやったところでどうせバンクファンがキレ散らかすやろし、どのみち大荒れ確定試合やな。無理くり成立させた審判団が悪いわ

  11. 流石にロッテが勝ちでもおかしくなかった

  12. ちゃんとルールがあるよ。

    勝敗の決め方は簡単なんだけど、いつ止めるかが難しいんです。

    6回以降は「最終均等回」というものが基準となるため、勝敗のつけ方が少し難しくなります。公認野球規則によれば、雨天コールドが命じられた場合は、下記のように勝敗が決まります。
    先攻側がその回の表で得点したことでリードを奪うか同点となった場合に、(a)その回の表が完了していないか、(b)裏が始まらないか、(c)裏が始まっても後攻側が得点していないうちにコールドが宣告された場合

タイトルとURLをコピーしました