実は引退の時をロッテで迎えていた有名選手4選 #プロ野球 #千葉ロッテマリーンズ #ロッテ ロッテ Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.08.16 VOICEVOX:剣崎雌雄 動画内で紹介した選手はこちら ーーーーーーーーーーーーー ①吉井理人 ②宇野勝 ③今岡誠 ④鳥谷敬 ーーーーーーーーーーーーー 感想はコメント欄で!
コメント
吉井は05、06にプチ復活したよな
ペーニャ
2004年 垣内哲也のサヨナラHRが懐かしい
鳥谷は本当に邪魔だった。阪神で引退してくれてりゃ良かったのに。
小野和幸
本西
これは張本だろ。3000本もロッテで達成して引退したし。
2007年は首位と2ゲーム差の2位だったから、吉井さんが4回先発して燃えてなければ優勝してた可能性あったと今でも思ってる。
舩木聖士
曽我部直樹
張本勲
吉井は正確に言うと藤田宗一と一緒に戦力外通告を受けました
今岡は10年から12年までの3年間ロッテでプレーして現役を引退しました
ロバート・ローズ
野球に対する情熱が無くなった
宇野はロッテでもオールスターに出たから「実は」という気がしない。元中日なら平野謙の方が「実はロッテ」って感じがするな。
ベイスターズが5億円かけて獲得した大学野球の大エースもロッテで生涯を終えてる
真面目に言うと大沢親分は最後ロッテ(東京オリオンズ時代)
まだ現役だったのに、二軍でずっと角中への変態打撃指導をしてくれた今岡さん。
打撃コーチ(ヘッドコーチや二軍監督でも可)としていつでもロッテでお待ちしております。