コメント

  1. 立浪二世は伊達じゃない。

  2. 1年目から西武だったら森友哉みたいになってたんちゃうか?
    西武は選手のスイングを強くできるなにかがあんのかね。

    • なわけないやろ。
      そんな凄かったら、活躍してますよ。
      あまりにも過大評価されすぎた

    • @@エトガーマヌカリアン
      お前は他人の評価には厳しいよな。自分の評価は甘々なのに。

  3. ほんまにええの取ったわ

  4. ここ数年で1番強く振れてるんじゃないか?
    今日1軍登録されたから今回こそ定着目指してくれ!
    マリンで待ってる❤

  5. これは期待しちゃうな。同じヒットでも最初のほうとは打球の感じが全然違うし、きっといい感触なんだろうな。ホントさっそく活躍してほしい!

  6. 練習試合〜オープン戦序盤

    空振りが多かったロッテ時代に比べるとバットに当たるようになる
    元々の持ち味の打球角度や選球眼はそのままなので無双状態

    オープン戦中盤〜終盤

    打席内容自体はオープン戦序盤までとほぼ変わりないが強い打球が正面を突いたり好守に阻まれたりで不運が続いて成績が下降するものの首脳陣は内容を高評価
    開幕戦のセカンドは恐らく平沢で想定していた

    開幕当日に降格〜5月序盤

    急性腰痛によりまさかの開幕当日に登録抹消
    約3週間後に2軍で実戦復帰をするが腰を相当気遣われているのか1試合スタメンで出たら翌日は休むをしばらく繰り返す
    腰痛からの復帰直後なのに加えてなかなか実戦を増やせないことで状態が上がらず見るに堪えない打席ばかり続く

    5月中盤〜再昇格

    5月中盤辺りでようやくヒットが少しずつ出てきて実戦復帰後の初の2試合連続スタメン出場も果たしてこれからという時に1軍で滝澤が怪我をして登録抹消になる
    控えの二遊間の補填ということで緊急昇格をする
    お試しで10打席ほど立つがやはり状態が万全ではないのか空振りの多さだけでなくボール球に手を出すことすら目立ち長所であったはずの選球眼が見る影も無い
    良い打球もあることにはあったがオープン戦の頃とは訳が違い打席でのアプローチが酷く見るに堪えないため滝澤復帰後に再抹消

    再抹消〜現在

    再抹消からしばらくすると状態が戻ったのか無双し始めて現在の成績に至る
    再昇格待ったなしだったがどうやらまたどこか痛めたようで(腰痛の再発?)以前ほどではないとはいえまた慎重な起用が始まりいつまで経っても1軍に上がれず…

  7. 降格する直前も感じとしては悪くなかったし、打席数立てばいけると思うから、我慢して使ってみて欲しいけどな

  8. 0:30 みたいに流せるようになれば多少は一軍で使えるけど今の引っ張り屋みたいな打撃だと一軍で通用しないんだよね

  9. 0:28 柳田で草

  10. ストレートを打ち返したライナーがロッテっぽい

  11. 佐藤太陽いつもおるな

  12. 平沢は打ってる時の映像集めたら3億円プレーヤーみたいなんだけどな

  13. 代木のピッチングあげて欲しいです!!!

  14. なんで1軍で打てないんやろ

    • 相手投手の質が全然違う

    • 去年は二軍でもOPS.699と大して打てていなかった
      それ以前の二軍成績も良い年でOPS.8を少し超える程度で、悪くはないけど一軍だと跳ねないのも納得という感じ
      今年はここまでOPS1.0超の二軍キャリアハイペースで打ちまくっていて、一軍でダメと言ってもたった10打席だからもっと打席与えたら打つ可能性は低くないと思うよ

    • @@スコーピオンK
      でも結構1軍の打席立ってると思うし、
      流石に慣れてくるというかボールのイメージがついたり対応できるようになったりしないものかね もう何年目だよ…って思ってしまう

    • @@user-zj9pt1nb2l
      確かにまだ10打席は少ないですね

    • ​@@アスネスターズ-z5w
      その理屈じゃ打席立てば誰でも打てるようになるね

  15. 去年二軍でも打ててなかったし 今年はそんな一軍でチャンスあったわけじゃないし
    まだわからんさ

  16. @bo-takahashi そうなんですね!? 知らなかったです。 そうですね^_^

タイトルとURLをコピーしました